1 / 2

岐阜県産J - VER活用セミナー 開催 参加者 申込受付中

プログラム 13:30〜 受付 14:00〜 【 挨拶 】10 分 岐阜県 環境生活部 環境管理課 長   市原 裕 【 講演 】 ・新クレジット制度の概要及びカーボン・オフセットの意義について  50 分 環境省 地球環境局 地球温暖化対策課  市場メカニズム室 室長補佐  三好 一樹  ・岐阜県産J-VER相談活用窓口の概要及び具体的な実施方法について  30 分 JTB中部・ウェイストボックス共同企業体 株式会社ウェイストボックス 代表取締役 鈴木 修一郎 ・質疑応答、アンケート記入

altessa
Télécharger la présentation

岐阜県産J - VER活用セミナー 開催 参加者 申込受付中

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. プログラム 13:30〜 受付 14:00〜 【挨拶】10分 岐阜県 環境生活部 環境管理課長  市原裕 【講演】 ・新クレジット制度の概要及びカーボン・オフセットの意義について 50分 環境省 地球環境局 地球温暖化対策課  市場メカニズム室 室長補佐  三好 一樹  ・岐阜県産J-VER相談活用窓口の概要及び具体的な実施方法について 30分 JTB中部・ウェイストボックス共同企業体 株式会社ウェイストボックス 代表取締役 鈴木 修一郎 ・質疑応答、アンケート記入 16:00〜 個別相談    ※プログラムの内容は変更の可能性があります。 対 象 者 カーボン・オフセットの取組みに関心をお持ちの又は検討中の事業者、自治体等のご担当者様 岐阜県産J-VER活用セミナー開催参加者申込受付中 CO2 知って 減らして オフセット エネルギーコスト削減、企業PR、商品の差別化につながる!! 岐阜県では、地球温暖化対策として、「カーボン・オフセット」の取組みを促進しています。  岐阜県の森林づくりにもつながる岐阜県産J-VER(オフセット・クレジット)の活用方法をはじめ、全国の事例紹介や制度の説明などを通じて、「カーボン・オフセット」の実施方法をわかりやすく解説するセミナーを開催します。 セミナーでは、統合された新クレジット制度の概要のほか、個別の相談にも応じます。  多数の参加をお待ちしております。 開催日時 平成25年7月9日(火)  14:00~16:30 (受付13:30~) 会 場 じゅうろくプラザ (岐阜市文化産業交流センター) 5階 小会議室2 〒500-8856 岐阜市橋本町1丁目10番地11(JR岐阜駅隣接) 定 員 40名程度 参加費:無料 主催 岐阜県 受託者 JTB中部・ウェイストボックス共同企業体       (株式会社JTB中部、株式会社ウェイストボックス) 共催 環境省中部地方環境事務所 環境省中部環境パートナーシップオフィス(EPO中部) ※このセミナーは、岐阜県が「清流の国ぎふ森林・環境基金」を活用し、JTB中部・ウェイストボックス共同企業体に委託して開催するものです

  2. 場所 • カーボン・オフセットとは •  経済活動や日常生活などを通じて排出される温室効果ガスの排出量を認識し、主体的にこれを削減する努力を行うとともに、削減が困難な部分の排出量について、他の場所で実現した温室効果ガスの排出削減・吸収量等を購入すること又は他の場所で排出削減・吸収を実現するプロジェクトや活動を実施すること等により、その排出量の全部又は一部をオフセット(埋め合わせ)することをいいます。 • 岐阜県産J-VERとは • 岐阜県内の森林の二酸化炭素吸収量に関し、流通する環境価値として認証を受けたクレジットのことをいいます。 お申込み 7月2日(火)17:00までに、必要事項をご記入のうえ、ファックス又は電子メールにて上記 問合わせ先まで申込みください(定員になり次第締め切らせていただきます。)。 【個人情報の取扱い】  住所、氏名、電話番号などの個人情報については、当研修会事業以外には使用いたしません。 お問合わせ  岐阜県産J-VER活用相談窓口 担当:小川、首藤 ((株)ウェイストボックス) TEL 0120-525-902   FAX052-265-5903 E-mail gifu@wastebox.net

More Related