1 / 1

2010 関東 10 ゼミ討論会

2010 関東 10 ゼミ討論会. ~未来 に 向けた 日本活性化~. 関東 10 ゼミ討論会とは  関東圏にあるマーケティングを専攻しているゼミが集結し、 12 月の発表に向けて研究発表・討論を行う場として開催されます。それぞれ研究分野が違うゼミ、興味が違う学生と触れ合うことで互いを高めあい、自分たちの研究テーマの幅を広げることを目的とします。 論文・プレゼンを大学院生とマーケティングマイスターの実務家の方々に審査していただき、最優秀賞を決定します。

cameo
Télécharger la présentation

2010 関東 10 ゼミ討論会

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 2010関東10ゼミ討論会 ~未来に向けた 日本活性化~ 関東10ゼミ討論会とは  関東圏にあるマーケティングを専攻しているゼミが集結し、12月の発表に向けて研究発表・討論を行う場として開催されます。それぞれ研究分野が違うゼミ、興味が違う学生と触れ合うことで互いを高めあい、自分たちの研究テーマの幅を広げることを目的とします。論文・プレゼンを大学院生とマーケティングマイスターの実務家の方々に審査していただき、最優秀賞を決定します。  来年度、10ゼミに参加される2年生や、10ゼミOBOGの方々、マーケティングの研究に興味のある学生の皆様など、たくさんの方々のご来場をお待ちしております。(入場無料・入退室自由・服装自由) 社団法人日本マーケティング協会様のご協力を頂き、関東10ゼミ討論会の運営を行います。本年度の運営担当ホスト校は、学習院大学上田隆穂ゼミナールです。 タイムスケジュール 1次審査 10:00~12:45  会場:耐久財(西1号館201,202,310)                      非耐久財(西1号館302,303,308) 無形財(西2号館203,中央棟303,405) 2次審査 13:25~15:00   会場:耐久財(中央棟402) 非耐久財(中央棟403)                      無形財(中央棟405)    最終審査 16:00~17:20  会場:西5号館B1(地下)教室 会場:学習院大学 アクセス  JR山手線目白駅 改札右すぐ 日時:12月4日(土) 10:00~18:40 参加大学・ゼミ一覧 ・慶応義塾大学 小野ゼミ        ・慶応義塾大学 里村ゼミ ・慶応義塾大学 清水ゼミ        ・駒澤大学   菅野ゼミ ・専修大学   奥瀬ゼミ        ・高崎経済大学 佐々木ゼミ ・多摩大学   豊田ゼミ        ・中央大学   久保ゼミ ・法政大学   竹内ゼミ        ・立教大学   有馬ゼミ ・立教大学   高岡ゼミ        ・早稲田大学  久保ゼミ ・早稲田大学  守口ゼミ        ・学習院大学  杉田ゼミ ・学習院大学  上田ゼミ   以上、10大学15団体、約250名で本年度の関東10ゼミ討論会を実施いたします。

More Related