1 / 3

◆スタッフ: 神経内科専門医1 , 脳卒中専門医1 , 外来応援医2 ◆施設認定: 日本神経学会認定准教育施設,日本脳卒中学会  認定研修教育病院

神経内科の紹介. ◆スタッフ: 神経内科専門医1 , 脳卒中専門医1 , 外来応援医2 ◆施設認定: 日本神経学会認定准教育施設,日本脳卒中学会  認定研修教育病院 ◆病棟体制: 脳脊髄神経センターとして脳神経外科 , 整形外科 ,  神経内科が集結。医師 , 看護師 , 薬剤師 , リハスタッフ , MSW が   毎朝ミーティングを行い医療チームとして診療。定期的に  運営調整と教育目的の合同カンファレンスを開催。 ◆対象疾患: 入院患者は脳血管障害が1 / 3 , 神経難病が1 / 3 ,

cianna
Télécharger la présentation

◆スタッフ: 神経内科専門医1 , 脳卒中専門医1 , 外来応援医2 ◆施設認定: 日本神経学会認定准教育施設,日本脳卒中学会  認定研修教育病院

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 神経内科の紹介 • ◆スタッフ:神経内科専門医1, 脳卒中専門医1, 外来応援医2 • ◆施設認定:日本神経学会認定准教育施設,日本脳卒中学会 •  認定研修教育病院 • ◆病棟体制:脳脊髄神経センターとして脳神経外科,整形外科, •  神経内科が集結。医師, 看護師, 薬剤師, リハスタッフ,MSWが  •  毎朝ミーティングを行い医療チームとして診療。定期的に •  運営調整と教育目的の合同カンファレンスを開催。 • ◆対象疾患:入院患者は脳血管障害が1/3 ,神経難病が1/3 , •  その他末梢神経・筋疾患や脊椎・脊髄疾患, 感染症, 認知症など • 多様な疾患を扱う。急性期病院であるため,3/4以上が緊急  •  入院。小規模ながら,神経内科領域の一通りの疾患を受け持つ •  ことが可能。

  2. 後期研修プログラム •        ~研修期間により異なります~ • ◆当院で4年間研修する場合。 •   日本神経学会認定,准教育施設2011年度版プログラムに •   沿った研修。卒後3年目より開始。 • ◆大阪大学神経内科・脳卒中科関連病院後期研修システム • で研修する場合。 • システムに登録し,卒後3年目あるいは5年目より開始。 •   システム内の全研修医との情報交換の機会あり。 • ◆内科後期研修から編入する場合。 •   卒後3年目に当院内科後期研修医として研修開始,内科系 • 6分野の履修後に専門科として神経内科を選択する。

  3.  神経内科を志している初期研修医及び後期研修医の先生方・医学生を対象に、大阪府下神経 神経内科を志している初期研修医及び後期研修医の先生方・医学生を対象に、大阪府下神経 内科研修病院の合同後期研修説明会を開催します。当日は研修病院スタッフだけでなく、実際に各病院で研修を行っている後期研修医からのプレゼンテーションと懇親会も予定しています。 大阪府下15病院が一堂に会するまたとない機会です。是非お誘い合せのうえご参加ください。 日時平成24年6月23日(土)  14時~17時 場所大阪府立急性期・総合医療センター 本館3階 講堂  内容1.開会の挨拶    2.本日の会の趣旨、予定について説明    3.研修病院代表者よりスライド説明、  同病院の後期研修医からパンフレット説明    4.各施設と個別面談    5.懇親会(別会場を予定) ●交通アクセス 大阪・神経内科研修病院  後期研修説明会 • 参加研修病院 • 大阪厚生年金病院 • 大阪大学神経内科・脳卒中科 • 大阪府立急性期・総合医療センター • 大手前病院 • 岸和田徳洲会病院 • 近畿中央病院 • 国立病院機構刀根山病院 • 市立堺病院 • 市立豊中病院 • 多根総合病院ー大阪警察病院 • 東大阪市立総合病院 • 箕面市立病院 • 森之宮病院 • (あいうえお順でプレゼンテーションの順番ではありません。都合により参加病院が変更 •  となることをご了承ください。) 問い合せ先   大阪府立・急性期総合医療センター神経内科     狭間敬憲  06-6692-1201(代)

More Related