1 / 24

東京都図上訓練における 症例リスト作成について

東京都図上訓練における 症例リスト作成について. シナリオ作成の手順. 1.病院の調査・リスト作成 2.症例数の決定と作成 3.症例投入タイムシートの作成 4.症例数の調節 5.症例カードの作成. 1.病院の調査・リスト作成. 病院調査. 訓練医療圏内にある災害拠点病院・災害拠点連携病院をリスト化する。 診療科目・手術室・ICUの数を調査する。. 2.症例数の決定と作成. 症例作成のルール.  症例はトリアージ色が赤になるように バイタルサインを調節する。  症例の診断はされていることとする  複雑な症例は入れない。  (例、頭部・腹部同時外傷など).

inga
Télécharger la présentation

東京都図上訓練における 症例リスト作成について

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 東京都図上訓練における症例リスト作成について東京都図上訓練における症例リスト作成について

  2. シナリオ作成の手順 1.病院の調査・リスト作成 2.症例数の決定と作成 3.症例投入タイムシートの作成 4.症例数の調節 5.症例カードの作成

  3. 1.病院の調査・リスト作成

  4. 病院調査 訓練医療圏内にある災害拠点病院・災害拠点連携病院をリスト化する。 診療科目・手術室・ICUの数を調査する。

  5. 2.症例数の決定と作成

  6. 症例作成のルール  症例はトリアージ色が赤になるように バイタルサインを調節する。  症例の診断はされていることとする  複雑な症例は入れない。  (例、頭部・腹部同時外傷など)

  7. 症例の種類 基本症例   急性硬膜下血腫   顔面外傷   開放性腹部外傷   血気胸・ショック   開放性骨折+骨盤骨折   熱傷+気道熱傷   クラッシュ症候群+除脈   切迫早産

  8. 患者人数(ある程度の「決め」が必要) 東京都の被害想定重傷者人数 × 0.25 (阪神淡路の重傷者中で赤トリアージ数)× 0.25(グラフ参照)

  9. 症例投入先 • 代表病院 • 区・市コーディネータ(非代表病院から) • 医療圏コーディネーター   (コントローラーの区・市)

  10. 代表病院の症例  代表病院の投入症例数は全体症例数にてかわるが多くても   拠点病院は5症例   連携病院は3症例          くらいが適当か。  また代表病院の受入可能数は投入数より少なくする。

  11. 3.症例投入タイムシートの作成

  12. 投入症例の作成上自己ルール 14時30分~15時00分に投入開始 30分(訓練時間で)間隔で投入 17時30時には投入終了 14時30分~15時30分で区・市投入は1症例 15時30~16時30分は区・市COには2症例同時投入・全体的に多く投入 投入後1時間~1時間半で必ず黒になる症例を入れた

  13. 症例リスト作成に必要な項目 1.TagNo(区・市で分ける)   (例日野市:No.日01 八王子市:No.八101) 2.区・市名 3.投入先病院名 4.投入する症例名 5.投入する症例バイタルサイン   (JCS・HR・BP・SpO2・呼吸状態) 6.投入患者の年齢・性別 7.投入時間 8.投入患者シメイ(漢字は使用せずカタカナで書く)

  14. リスト作成 1.Exselを使用する 2.同じ病態を5症例ずつまず記入 3.交互に区・市を記入 4.交互に病院を入れていく 5.①区・市、②病院名でソートする。 6.バイタル・年齢・性別・シメイを入れる。 7.投入時間調整をする。

  15. 症例シナリオを作成

  16. 優先度を比べる症例を入れる ①穿通性腹部外傷・ショック・JCS200・12歳 ②急性硬膜下血腫・JCS100・80歳 どちらを先に搬送先をさがす??

  17. 4.症例数の調節

  18. 症例数の最終調節 机上・予行練習で本番の症例集を調節   区・市COが炎上しないように調整する。   参加病院の満足度にあわせると区・市COが炎上しやすくなり、本来の情報伝達訓練が炎上してしまう。

  19. 5.症例カードの作成

  20. 【=VLOOKUP】   症例カード作成には【=VLOOKUP】を使用するとよい。   【=VLOOKUP】は症例シートNoを入力すると他の枠内のデータが自動的に入るのでシートコピーをして症例Noを入力変換するだけで簡単に症例の入れ替えができる。

  21. PDF変換して印刷 PDF変換して印刷することをお勧め

More Related