1 / 32

風 ~ Fu ~

風 ~ Fu ~. コンセプト. 環境との調和を考えた社会作り. プロジェクト チーム. 社長      須山  温人 副社長      島  大祐 経理      山田  容子 広報      蔵岡 良之. 市場分析. 中国自動車産業の実力 ・  WTO 加盟によって中国の自動車市場における外国企業のビジネスチャンスはおおきく開かれた  ・ 中国の自動車生産はこの10年で三倍に拡大 ( 年率12%の成長 ). ・ 人口当たりの自動車保有台数は日本などと比べて大きな差があり、潜在的市場は大きい.

kyra-boone
Télécharger la présentation

風 ~ Fu ~

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 風 ~Fu~

  2. コンセプト 環境との調和を考えた社会作り

  3. プロジェクト チーム • 社長     須山  温人 • 副社長     島  大祐 • 経理     山田  容子 • 広報     蔵岡良之

  4. 市場分析 • 中国自動車産業の実力 ・ WTO加盟によって中国の自動車市場における外国企業のビジネスチャンスはおおきく開かれた  ・ 中国の自動車生産はこの10年で三倍に拡大(年率12%の成長)

  5. ・ 人口当たりの自動車保有台数は日本などと比べて大きな差があり、潜在的市場は大きい・ 人口当たりの自動車保有台数は日本などと比べて大きな差があり、潜在的市場は大きい ・ かつてトラック中心だった市場は既に2/3が乗用車と   バスになっている ・ 乗用車の生産規模はまだ日本の1/10程度。既に量的   には日本を凌駕しているオートバイや家電とは異なる ・ 今のペースで成長すると、日本に生産と市場規模で追          いつくのは2012年頃と推測される。

  6. 懸念要素 ・ 果たして今までの成長速度を維持できるかどうか  不確定要素は多い。道路、駐車場、自動車ローン、  中古車市場、税制や規制など様々な面で乗用車  を阻害する要素が残る。 ・ 乗用車保有に敵対的な政策から乗用車保有を促進する  政策への転換は容易には進まない。 ・ 他方で市場メカニズムによって阻害要因が解消される可能  性もある。(例えば、道路などのインフラ)

  7. 自動車購買層の変化 • 長い間、一部の富裕層をターゲットとしてきた中国自動車市場だが、購買層は沿岸都市における外資系企業に勤めるホワイトカラー、あるいは私営企業家などのニューリッチ層へと拡大している • 2002年の社会科学院の調査では、ニューリッチ層が就労人口の16~18%になったことが明らかとなった。      このニューリッチ層(=新中間層)が今後の乗用車の主な購買層になると考えられる。

  8. 台頭する中国のニューリッチ層 • 2001年に行われた中国消費者協会の、北京、上海など20都市の一万世帯を対象とした調査によれば、32.1%の世帯が今後5年以内に自家用乗用車を買いたいと答えている。 このように、負担可能な自動車購入費用は10万元前後に集中している。

  9. 実際の暮らし ケース1: 世帯収入合計62,000元/月(うち夫36,000元、妻26,000元) • 上海で暮らす外資系企業勤務、公務員、私営企業家の代表的な三つの世帯の暮らし 夫  39歳 外国会社駐上海事務所担当       妻  34歳 外国会社駐上海事務所担当      長女  3歳   長男  3ヵ月

  10. ケース2 : 世帯収入15,000元/月 (女性・未婚)ケース2 : 世帯収入15,000元/月 (女性・未婚) • 本人  30歳  公務員。 特区で海外企業の中国進出コンサルティング等   エリート公務員の30代女性は収入の約半分を貯金しながら優雅な暮らし。

  11. ケース3 : 世帯収入11,000元/月 (うち夫 8,000元  妻 3,000元)ケース3 : 世帯収入11,000元/月 (うち夫 8,000元  妻 3,000元) 夫  小さな広告会社を経営                   妻  銀行一般職 • 高級マンションのローンを払う一方で、高級な趣味を楽しむニューリッチ層

  12. 我が社の商品  15万円=1万1500元  (1元=13円 7/20 )                                     我が社の商品  15万円=1万1500元  (1元=13円 7/20 )                                      <比較的手の届きやすい価格>

  13. 新しい乗り物に求められるもの • 環境を汚さない • 誰でも簡単に運転できる • 高い安全性と耐久性 • 低価格 • 様々な環境で走行できる • デザイン性

  14. 環境を考えた技術 • 人力 • 動力ユニット • 回生ブレーキ • 軽量アルミフレーム

  15. Eco bike

  16. 可変補助輪

  17. 動力ユニット

  18. 着せ替え可能

  19. 販売・生産 コンビニでレンタル!

  20. 宣伝方法 ・中国語HPの作成 利点   中国のインターネット人口は4000万人を超えさらに拡大しています。中国会社は競って自社のHPを公開して新たなビジネスチャンスを模索しています。又、ビジネスパートナー探しも積極的に検索して交渉してきます。宣伝効果は絶大です。

  21. HPによる宣伝費用  新規作成費用・・・15000円/ページ 翻訳:日本語文字数1万文字以下…1文字/9.0円     日本語文字数1万文字~5万文字…1文字/8.4円     日本語文字数5万文字以上…1文字/7.8円     画像作成…1点/1,000円~ HTML出力…1ページ/1,000円 ※例えば日本語文字数が1万文字でページ数が10ページの場合の翻訳料金は、4.8円×10000文字+1000円×10ページ=「58,000円」となります。

  22. 検索サイト登録(ランキングTOP~4位までの検索エンジンへの登録):検索サイト登録(ランキングTOP~4位までの検索エンジンへの登録): 有料サイトへの登録  TOPの検索エンジンは、年間登録料が必要です。内容によって、右の3つのコースがあります。   ・360元(5,760円相当)・1200元(19,200円相当)・3000元(48,000円相当) その他の無料サイトへの登録…1回/900円 ※例えば「無料サイト3件への登録を月2回」となりますと、900円×3件×2回=「5,400円/月」となります。 参考;http://www.china-asl.com/service/chinese_hp/chinese_hp_index.htm

  23. 宣伝費用見積もり 5万文字、画像10点で10ページのHPを作成し、 ランキングTOP~4位までの検索エンジン、及び無料サイト3件への登録を月2回登録 したとする。 15000x10+8.4x50000+1000x10+1000x10        (HP制作費) +48000+900x3x2x12=702800(円/年)   (一年間の登録料)    (総計)

  24. 単価・・・機械類などには減価償却というものが      あり、時間の経過とともに価値を下げ       ていかなければならない。単価・・・機械類などには減価償却というものが      あり、時間の経過とともに価値を下げ       ていかなければならない。 初年度・・・販売台数(少)、経費も多くなってしまう      ため、より高めに設定。 二年次以降・・・販売台数も増え、それに伴い経費         も削減しやすくなるため、前年度より安く設定。 最終的に3~4年以内に目標の15万円に。

  25. 目標 国内より中国での シェアを伸ばす 販売台数 普及率

  26. 経費 初年度・・・宣伝費、受注に伴う費用、その他        雑務に関する出費が予想されるので      少し高めに設定。 二年次以降・・・販売台数増加に伴い受注に関        する費用の増加(ただし一個辺り        の原価が下がるのを見越して、         その分宣伝費、その他にまわす) コスト削減と質の向上を目指す

  27. 財務計画 単位:万円

  28. アドバンテージ • 環境にやさしい • いままでにない乗り物 • 個性的 • スローライフに

  29. さいごに‥ 株式会社風~Fu~

More Related