html5-img
1 / 30

流域単位の環境改善

流域単位の環境改善. ,根釧地方 ;   ,天北地方. 背景. 4. 2. 河川水中の T-N 濃度 (mg/L). 0. 50. 100. 150. 流域 1km 2 当たりの乳牛飼養頭数(頭 /km 2 ). 北海道の酪農地帯における河川水質の実態. (道立根釧農試・天北農試・畜試 2004 ). 所有面積当たり. 40. ふん尿還元可能な 農地面積当たり. 出現割合  %. 20. 0. 0.8. 1.6. 2.4. 3.2. 4.0. 面積当たりの乳牛飼養頭数 ( 頭 /ha). 背景. 面源汚染の可能性. 点源汚染の可能性.

mahlah
Télécharger la présentation

流域単位の環境改善

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 流域単位の環境改善

  2. ,根釧地方 ;   ,天北地方 背景 4 2 河川水中のT-N濃度(mg/L) 0 50 100 150 流域1km2当たりの乳牛飼養頭数(頭/km2) 北海道の酪農地帯における河川水質の実態 (道立根釧農試・天北農試・畜試 2004)

  3. 所有面積当たり 40 ふん尿還元可能な 農地面積当たり 出現割合 % 20 0 0.8 1.6 2.4 3.2 4.0 面積当たりの乳牛飼養頭数(頭/ha) 背景 面源汚染の可能性 点源汚染の可能性 3 2 河川水中の硝酸態窒素濃度 (mg/L)* 1 0 25%未満    25%以上 ふん尿貯留施設整備割合 * 草地面積が流域面積の50%以上を占める流域の観測値 (道立根釧農試・天北農試・畜試 2004)

  4. 背景 ●酪農経営 → 環境負荷 法律の施行 点源対策 流域単位で環境を改善しよう 面源対策 表面流去 ガス揮散 牛舎 ふん尿貯留施設 地下浸透

  5. 北海道における酪農地帯の面源対策 ふん尿主体施肥 地域におけるふん尿利用の適正化

  6. 根釧農試技術体系化チーム釧路北部地区農業改良普及センター根釧農試技術体系化チーム釧路北部地区農業改良普及センター 経営革新技術等移転促進事業          (平成13-16年度) 家畜ふん尿処理・利活用技術の実証による環境保全型酪農経営の確立 ふん尿主体施肥の現地導入対策 ふん尿主体施肥の現地導入対策 ふん尿主体施肥(圃場に施用する養分の主体をふん尿で賄う施肥管理) この実行が、 た~いへん! 不必要な養分を圃場に施用しない 環境負荷低減型施肥管理

  7. 調査対象農家の概要 方法 (三枝ら,2004)

  8. 草地区分 土壌診断 圃場診断 ふん尿の 肥料換算 ふん尿採取 分析・換算 施肥計画 の立案 ふん尿利用 化学肥料購入計画 ふん尿・ 肥料施用 計画実行 方法 ふん尿主体施肥の流れ 実行結果の評価と農家への説明 (三枝ら,2004)

  9. 結果 1.圃場診断過程

  10. 農家圃場図 圃場区分 D牧場 C牧場 B牧場 (三枝ら,2004)

  11. 圃場台帳(E牧場) 台帳原図 記入例 (三枝ら,2004)

  12. 1 3 4 2 (単位:  kg/10a ・年) 窒素 リン酸 カリウム ( P O ) ( K O ) ( N ) 2 5 2 4 10 18 6 10 18 10 8 18 16 8 18 草地区分 北海道施肥標準 (道東 火山性土) マメ科率 区分 マメ科牧草 混生割合 目標 収量 マグネシウム ( MgO ) 4 1 30-50% 4500 4 2 15-30% ~ 4 3 5-15% 5000 4 4 5% 未満

  13. 草地区分図(A牧場,2001) 飛び地 17 8 13 11 16 12 10 2 1 9 3 14 4 15 凡例 5 マメ科牧草混生割合 6 7 ②15-30% ③ 5-15% ④ 5%未満 更新予定 (三枝ら,2004)

  14. 土壌診断 32

  15. 圃場診断過程における問題点 1.草種構成を判定できる人材の育成 2.土壌を区分できる人材の育成 3.分析外注先の確保

  16. ふん尿の肥料換算過程

  17. ふん尿採取    分析

  18. スラリーにおける全窒素含量の変動 3 農家名 Ym Hg Tk Td Kd St Mt Hr 2 現物 1 t 施用時における 窒素肥料換算値 kg 1 0 02 03 04 03 04 03 04 03 04 02 03 04 03 04 03 04 03 04 調査年次 (三枝ら,2004) :春、夏、秋採取時の最大値から最小値の範囲

  19. ふん尿の肥料換算過程における問題点 1.スラリーの混合・貯留量による変動 2.分析外注先の確保 土壌を分析してくれるところは多いが、ふん尿分析は少ない

  20. 施肥計画の立案過程

  21. ふん尿主体施肥の導入による化学肥料節減効果 (三枝ら,2004)ふん尿主体施肥の導入による化学肥料節減効果 (三枝ら,2004) 150 100 改善施肥 / 慣行施肥 (%) 50 0 A B C D E F 農家名 ○,窒素量; △ ,リン酸量; □,カリウム量,     ,肥料購入量;     ,購入肥料費

  22. 施肥計画の立案過程における問題点 1.精度を追求すると銘柄が増える → 農家に嫌われる 2.時々、養分量節減≠肥料費節減   ・よく出る銘柄が低価格   ・早取り奨励価格 3.ふん尿散布計画が狂うと設計し直し   ・早取りできない

  23. 計画実行過程

  24. 実証試験の実施状況 ふん尿主体施肥の実施状況 凡例 ●: 予定どおり実施できた △: 予定どおりではなかったが実施できた ×: 実施に失敗した (三枝ら,2004)

  25. 失敗の理由 (三枝ら,2004)

  26. 実証試験における供試草地の景観 C牧場 E牧場 計画どおり遂行しにくい傾斜草地 A牧場 D牧場 計画を遂行しやすい平坦な草地

  27. 計画実行過程における問題点 1.計画した量を散布できない 2.計画した時期に散布できない <原因> 地形、天候、散布技術、農家の意識(散布=施肥)

  28. まとめ1 ふん尿主体施肥導入の課題と対策 (三枝ら,2004) 【作業過程】【 課題】【 対策 】 人材養成       ●研修体制の強化 分析外注先確保    ●分析体制の強化 分析外注先確保    ●分析体制の強化 貯留量・成分の変動  ○貯留施設の整備・改善 銘柄簡素化と精度   ○農家の意識・作業体系の改善 冬に注文したい    ●価格体系の改善 計画遵守の困難   ○●施用体系・操作技術の改善            ○農家の意識向上 草地区分 土壌診断 圃場診断 実行結果の評価と農家への説明 ふん尿の 肥料換算 ふん尿採取 施肥計画 の立案 ふん尿利用 化学肥料購入計画 ふん尿・ 肥料施用 計画実行 ○農家の自助努力で対応できる可能性があるもの ●何らかの支援体制が必須なもの

  29. 施肥設計およびふん尿利用計画支援作業量 (人日/戸) (根釧農試,2007) 2-3年に1度は各圃場の施肥設計を見直すことが望ましい

  30. 地域の環境改善のための農家支援体制(概念図)地域の環境改善のための農家支援体制(概念図) コントラクタ 作業請負組織 農家 農家 自治体 別海町 まとめ3 (三枝ら,2004) 技術指導 (草地管理・施設整備) 土壌・ふん尿分析 ふん尿散布・施設整備 分析センター JA等 分析センター JA 環境モニタリング

More Related