html5-img
1 / 12

文部科学省サイエンス・パートナーシップ・プロジェクト(SPP)事業 國學院大學栃木高等学校−宇都宮大学連携 科学実験講座「物質の状態の変化」 「圧力による状態変化-蒸気圧曲線」

文部科学省サイエンス・パートナーシップ・プロジェクト(SPP)事業 國學院大學栃木高等学校−宇都宮大学連携 科学実験講座「物質の状態の変化」 「圧力による状態変化-蒸気圧曲線」 日時:平成18年12月16日    14:00~16:00 場所:國學院大學栃木高等学校   講師:宇都宮大学教育学部助教授 南 伸昌   ティーチングアシスタント: 阿部 陽介   (宇都宮大学教育学部) 神藤 勲 滝本 顕悟 田口 順也(国栃OB). ○ 物質の状態変化. 水. 高・・・沸騰(水蒸気). 液体→気体. ・温度. 低・・・凝固(氷).

oona
Télécharger la présentation

文部科学省サイエンス・パートナーシップ・プロジェクト(SPP)事業 國學院大學栃木高等学校−宇都宮大学連携 科学実験講座「物質の状態の変化」 「圧力による状態変化-蒸気圧曲線」

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 文部科学省サイエンス・パートナーシップ・プロジェクト(SPP)事業文部科学省サイエンス・パートナーシップ・プロジェクト(SPP)事業 國學院大學栃木高等学校−宇都宮大学連携 科学実験講座「物質の状態の変化」 「圧力による状態変化-蒸気圧曲線」 日時:平成18年12月16日    14:00~16:00 場所:國學院大學栃木高等学校   講師:宇都宮大学教育学部助教授 南 伸昌   ティーチングアシスタント: 阿部 陽介   (宇都宮大学教育学部) 神藤 勲 滝本 顕悟 田口 順也(国栃OB)

  2. ○物質の状態変化 水 高・・・沸騰(水蒸気) 液体→気体 ・温度 低・・・凝固(氷) 液体→固体 ・圧力 富士山頂では約90℃で沸騰 液体→気体 圧力(気圧)低下 スケート、スキー 固体→液体 圧力が大きくなる

  3. ○物質の状態変化 二酸化炭素(ドライアイス) ドライ 高・・・気化 固体→気体 ・温度 低・・・変化しない 固体のまま 液体無し! ドライアイスに圧力をかけてみよう シリンジによる加圧(男の子向き?) チューブによる加圧(どちらでも)

  4. ○物質の状態図 二酸化炭素 境界線 ・・・状態の変わり目 気圧 0 ℃=273.15 K

  5. 273.15 373.15 0 ℃ 100 ℃ ○物質の状態図 水 液相 気圧 固相 1 気相 T/K

  6. ○卓上の水滴/水たまりの水

  7. ○蒸気圧平衡 閉じた容器 水 蒸発する速さと水に戻る速さが等しくなる (飽和)蒸気圧・・・温度に依存 蒸気圧平衡

  8. 減圧沸騰を利用 ○蒸気圧平衡 水 空気があっても、気化できる水の数は同じ 圧力=空気の圧力+水の蒸気圧 空気を追い出す→圧力=蒸気圧

  9. 1013 hPa→沸騰 ~20 hPa ○蒸気圧曲線 ・・・沸騰せず

  10. 100℃ 1013 hPa 20 hPa 1013 hPa 1013 hPa 1013 hPa 1013 hPa 20 hPa ○沸騰とは? 20℃ 1013 hPa 沸騰=蒸気圧が外気圧と釣り合う

  11. 20℃ 20 hPa 20 hPa 20 hPa 20 hPa ○減圧沸騰 → 沸騰!

  12. ○実験方法 1.減圧沸騰 圧力を下げ液体を激しく気化させることにより 不純物の空気を外に追い出す。 2.系を閉じる 沸騰≠蒸気圧平衡  沸騰しなくなったら圧力と温度を読む 圧力の単位:MPa = 1000000 Pa = 10000 hPa  大気圧:1013 hPa ≒ 0.1 MPa ・・・基準 3.再度コックを開ける。 減圧沸騰により温度低下 → 2. (放冷による温度低下 → 2.)

More Related