1 / 21

2012.05.15  都市計画実習 「ライフスタイルと環境」班 中間発表

2012.05.15  都市計画実習 「ライフスタイルと環境」班 中間発表. 僕たちは. But , we wanna change the Life-style. 環境を変えることが. of TSUKUBA. できない。. 齋藤 愛美   ( 班長 ) 森川 裕貴   ( 副班長・ DB) 渡辺 晃佑   ( 印刷・渉外 ). 甲斐田 直子  ( 担当教員 ) 矢田 晃一  (TA). 導入. ライフ スタイル. 環境. 環境負荷を軽減させる ライフスタイルを促進したい!. 背景 ① ~環境~. 意識と行動は 必ずしも結びつかない.

risa
Télécharger la présentation

2012.05.15  都市計画実習 「ライフスタイルと環境」班 中間発表

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 2012.05.15 都市計画実習 「ライフスタイルと環境」班 中間発表 僕たちは But, we wanna change the Life-style 環境を変えることが of TSUKUBA. できない。 齋藤 愛美  (班長) 森川 裕貴  (副班長・DB) 渡辺 晃佑  (印刷・渉外) 甲斐田 直子 (担当教員) 矢田 晃一 (TA)

  2. 導入 ライフ スタイル 環境 環境負荷を軽減させる ライフスタイルを促進したい!

  3. 背景①~環境~ 意識と行動は 必ずしも結びつかない ライフ スタイル 環境 出典:横浜市 市民局 出典:内閣府調査 意識をさせてるだけではなく 自分から環境に配慮した行動をすることが重要! 現在、環境問題への意識が高まっている 「エコ」「CO2」「地球温暖化」etc・・・

  4. 背景②~ライフスタイル~ ライフ スタイル 環境 都市 「つくばスタイル」(つくばスタイル協議会による) ・都市機能が充実した「都市」 ・筑波山を始めとした「自然」 ・研究学園都市としての研究施設の集積した「知」 この環境の中で、自分らしいライフスタイルを目指すこと 知 自然

  5. つくばスタイルとは・・・ ライフ スタイル 環境 <環境にやさしい つくばスタイル> 自分らしく 愉しめていれば・・・ <大学生に対して> 研究のアピールの場 提供 <今後のビジョン> 市民が自発的に 市民主導で展開 ヒアリング① UR都市機構 久保雅子様

  6. つくばスタイルとは・・・ ライフ スタイル 環境 <つくばスタイル> 自分の価値観に合った ライフスタイル つくばスタイルは 環境にやさしい <実践していること> 太陽光発電 薪ストーブ 無垢材 生ごみ肥料化 つくバスでの通勤 <自宅のこだわり> 災害に強く、自然環境にも 人体にも優しい 自然エネルギーを 活用した住宅 ヒアリング② つくば市在住 浅野茂生様

  7. 背景②~ライフスタイル~ ライフ スタイル 環境 Facebookによる アンケート調査 『「つくばスタイル」を 知っていますか』 ・5/10~12 ・回答数105  うち筑波大生75人 「つくばスタイル」のライフスタイルに 魅力を感じ、移り住む人もいるが、 大学生には認知度が低い。

  8. 背景をまとめると 環境 環境意識は高まっているが、環境配慮行動をしている人は少ない つくばには「つくばスタイル」という魅力的なライフスタイルがあるが認知度が低い  つくばスタイルを紹介して 環境配慮行動を促したい!

  9. 環境配慮行動を促すために・・・ タイトルの話 A B 環境負荷を軽減させるライフスタイルの促進 どちらのほうが今回の発表タイトルで惹きつけられますか?

  10. 本実習の観点 ライフ スタイル 環境 なんとなく かっこいいな! やってみよう! つくばスタイルって知ってる? 超クールだぜ! *つくばスタイルの概念は環境にやさしい

  11. 目的の設定 ライフ スタイル 環境 「エコ」や「環境」を意識させずに、 環境負荷を軽減させることができる 「つくばスタイルの実践」を訴えると、 どれだけ人の行動を変えることができるのかを検証する。

  12. 仮説 ライフ スタイル 環境 「つくばスタイルの実践」を訴えるほうが、 「エコ」や「環境」を意識させるよりも 環境配慮行動に影響を与える。

  13. 大学生向けエコ版つくばスタイル ライフ スタイル 環境 ・地場野菜を食べる ・自転車やバスを積極的に利用 ・古着・リサイクル製品 ・カーシェアリング ・ルームシェアリング ・カフェ

  14. つくばスタイルと環境① 自動車でなく、自転車やバスを積極的に利用する。 ライフ スタイル 環境 CO2 0.122kg減! CO2 0.051kg減! = 出典:東京都環境局

  15. つくばスタイルと環境② ルームシェアリングをする ライフ スタイル 環境 CO2 3kg減! = 出典:矢田家(TA)の電気使用量

  16. ポスター作成 事前アンケート 事後アンケート 入り口設定 ポスター掲示 意識・行動の 変化を見る 調査方法 仮説検証のため、 環境配慮行動に対し 2つの異なる入り口を設定する。 つくばスタイル 環境・エコ

  17. ポスター作成 事前アンケート 事後アンケート 入り口設定 ポスター掲示 意識・行動の 変化を見る 調査方法 2種類のポスターの作成

  18. ポスター作成 事前アンケート 事後アンケート 入り口設定 ポスター掲示 意識・行動の 変化を見る 調査方法 事前アンケート 価値観、環境意識、環境配慮行動 ポスター掲示 ・・・第1エリア つくばスタイル ・・・第3エリア 環境・エコ • 事後アンケート • どちらのポスターをよく見たか、環境意識、環境配慮行動

  19. ポスター作成 事前アンケート 事後アンケート 入り口設定 ポスター掲示 意識・行動の 変化を見る 調査方法 つくばスタイル 実践しよう! ポスター掲示の前後で 意識と行動の変化を見る

  20. 参考文献 ライフ スタイル 環境 ・MeikoDoi,Research Review on Consciousness and Behavior in Environmental Education of Japan http://ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/metadb/up/kiyo/AA11658355/HUMR_11_99.pdf (2012/5/12 アクセス) ・MomokoYamamura, Norihirsa Miyahara, JiroFuruki, Consumer Segmentation Survey on the Disparity between Environmental Awareness and Behavior http://www.mri.co.jp/NEWS/magazine/journal/54/__icsFiles/afieldfile/2011/06/10/4-kankyoishiki.pdf (2012/5/12 アクセス) ・「つくばスタイル」 http://www.tsukuba-style.jp/(2012/5/12 アクセス) ・2008年都市計画実習まちあるき班「つくすた~僕らのつくばスタイル~」 http://toshisv.sk.tsukuba.ac.jp/jisshu/jisshu1/report/2008/g5_machi/ (2012/5/12 アクセス) ・東京都環境整備局 「交通機関の種類とCO2排出量」 http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/(2012/5/12アクセス) ・ロハス流年金生活 http://automoney.sakura.ne.jp/lohas/200/ent258.html (2012/5/12 アクセス) ・2009年都市計画実習環境バランス班「明日、1コ分の生活を」 http://toshisv.sk.tsukuba.ac.jp/jisshu/jisshu1/report/2009/g5_balance/contents.html  (2012/5/12 アクセス) ・新価値観尺度 新価値観尺度の作成(三川・井上・芳田、1993) http://ci.nii.ac.jp/naid/110008793162 ・環境意識構造について : 高校生の場合(川村、1999) http://ci.nii.ac.jp/naid/110006200091 ・家庭における省エネ行動意図の規定要因分析(李、2009) http://kamome.lib.ynu.ac.jp/dspace/bitstream/10131/3872/1/5-Li.pdfhttp://ci.nii.ac.jp/naid/120001096653 ・雑誌『つくばスタイル』枻出版社

  21. ライフ スタイル 環境 ご清聴ありがとうございました

More Related