1 / 247

尊い命を 守りた い ~ いま地域でできること ~

尊い命を 守りた い ~ いま地域でできること ~. ヘルスプロモーション 推進センター 岩室紳也. 健康 日本 21 ( 生活習慣病対策) の 成功と失敗に学ぶ. 健康日本 21. 21 世紀における国民健康づくり運動. 健康日本21に学ぶこれからの健康づくり. 二次予防だけではなく 一次予防 の再認識 ハイリスク戦略に加えて ポピュレーション戦略 へ 社会 全体で取り組むための 環境整備. (早期発見早期指導). (社会に蔓延するリスクへの対応). ( 運動 ・雰囲気づくり・まちづくり ). ハイリスクアプローチ ポピュレーションアプローチ って 何?.

Télécharger la présentation

尊い命を 守りた い ~ いま地域でできること ~

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 尊い命を守りたい~いま地域でできること~ • ヘルスプロモーション推進センター • 岩室紳也

  2. 健康日本21(生活習慣病対策)の成功と失敗に学ぶ健康日本21(生活習慣病対策)の成功と失敗に学ぶ

  3. 健康日本21 21世紀における国民健康づくり運動

  4. 健康日本21に学ぶこれからの健康づくり • 二次予防だけではなく一次予防の再認識 • ハイリスク戦略に加えてポピュレーション戦略へ • 社会全体で取り組むための環境整備 (早期発見早期指導) (社会に蔓延するリスクへの対応) (運動・雰囲気づくり・まちづくり)

  5. ハイリスクアプローチポピュレーションアプローチって何?ハイリスクアプローチポピュレーションアプローチって何?

  6. The Strategy of Preventive Medicine(Geoffrey Rose) • 効率のよい予防医学的方法として、 • 疾患を発症しやすい • 高いリスク(ハイリスク)をもった個人に • 対象を絞り込んだ戦略(アプローチ)が考えられます。 • 集団全体にリスクが広く分布する場合には、 • 対象を一部に限定しない • 集団全体(ポピュレーション)への • 戦略(アプローチ)が必要になってきます。

  7. The Strategy of Preventive Medicine(Geoffrey Rose) • 効率のよい予防医学的方法として、 • 疾患を発症しやすい • 高いリスク(ハイリスク)をもった個人に • 対象を絞り込んだ戦略(アプローチ)が考えられます。 • 集団全体にリスクが広く分布する場合には、 • 対象を一部に限定しない • 集団全体(ポピュレーション)への • 戦略(アプローチ)が必要になってきます。

  8. The Strategy of Preventive Medicine(Geoffrey Rose) • 効率のよい予防医学的方法として、 • 疾患を発症しやすい • 高いリスク(ハイリスク)をもった個人に • 対象を絞り込んだ戦略(アプローチ)が考えられます。 • 集団全体にリスクが広く分布する場合には、 • 対象を一部に限定しない • 集団全体(ポピュレーション)への • 戦略(アプローチ)が必要になってきます。

  9. The Strategy of Preventive Medicine(Geoffrey Rose) • 効率のよい予防医学的方法として、 • 疾患を発症しやすい • 高いリスク(ハイリスク)をもった個人に • 対象を絞り込んだ戦略(アプローチ)が考えられます。 • + • 集団全体にリスクが広く分布する場合には、 • 対象を一部に限定しない • 集団全体(ポピュレーション)への • 戦略(アプローチ)が必要になってきます。

  10. ハイリスクアプローチ 血圧の分布 脳卒中の 患者数 脳卒中になるリスク

  11. 脳卒中になる人の実人数は高血圧の人が多い ハイリスクアプローチ 血圧の分布 脳卒中の 患者数 脳卒中になるリスク ○or ×

  12. ポピュレーション戦略 リスクの一つ(塩分)を減らす取組 全員の血圧が少しずつ低下 脳卒中患者数が減少

  13. 日本で高血圧が減った一番の要因は? • 塩分表示がされている店 • 運動ができる場所 • ストレスのない社会 • 保健師・栄養士 • 家庭医(薬) • 冷蔵庫 • (塩分で食品を保存するというリスクの克服)

  14. 「健康日本21」最終評価報告書(2011年10月)「健康日本21」最終評価報告書(2011年10月)

  15. 評価結果は 20~60代男性の肥満者 多量に飲酒する人(男) 高脂血症(男)

  16. 8020が成功した要因はリスクに対する多様なアプローチ8020が成功した要因はリスクに対する多様なアプローチ 猫も協力 8020弁当 歯間ブラシ 電動歯ブラシ ポスター展 皆が見せる

  17. その結果

  18. 20本以上の歯を有する者は各年代で増加 しかし、8020を 「健康は自己責任」というハイリスクアプローチ流に評価すると 平成23年歯科疾患実態調査結果(http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/62-23.html)

  19. 20本以上の歯を有する者は減少? 70歳を超えると歯が生える? この人たちの 6年後は? 平成23年歯科疾患実態調査結果(http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/62-23.html)

  20. なのに・・・・・・

  21. メタボリックシンドローム

  22. メタボ解消には?

  23. こんな人をやせさせるには・・・・・ ウエストは90cm! 立派なメタボリック 76cmだった ウエストが 太ったのは 何を隠そう この岩室です

  24. 岩室紳也に足らなかったものは? • 知識 • 意識 • 技術 • ライフスキル???

  25. 条件・環境は完璧です • 自分自身が医師で 「ヘルスプロモーション推進センター長」 • 奥さんは「保健師」 • 知識は十分すぎる??? • 後は「やる気」だけ??? • しかし、・・・・・

  26. 今回、太った原因は・・・・・ おいおい、ずっと 増え続けていたぞ・・・ 高カロリーの外食も全部残せない(親の躾) 寝る前に食事をする習慣(可能な時は夕食は家で) 移動の際の車の多用(偉くなったもんだ) 飲み会の増加(断れない性格) アルコール依存症(飛行機、新幹線でまず一杯) 社会に蔓延するみんなのリスク

  27. で、結局、どうしてダイエット??? 仕事が来なくなるから 体に良くないから 長生きしたいから 病気をしたから × 誰かとつながり こころに響く経験がないと、 ダイエットのきっかけは生まれない?

  28. この写真を撮った二日後のこの一言が 先生 顔、変わりました それをつぶやいたのは・・・

  29. なぜ、今まで、できなかった?

  30. どうして続く、このダイエット??? 仕事に使える!!! 古い服が着られるようになった 体が楽になった スキーが上手くなった 女房の感想 セイウチがアザラシになった。次は人間に・・・・ 保健師さんの応援の一言

  31. 大切なのは かかわり・つながり・ささえあう 環境・居場所

  32. 75

  33. 「居場所」とは 浦安市 いのちとこころの支援対策協議会 実務者会議からの声

  34. 一人ひとりの居場所 私の居場所 地域の中の居場所

  35. 楽しいイメージを 持つことができれば居場所になる

  36. その人の置かれている環境や 年代によって異なる

  37. 心地よい居場所のみを選ぶのではなく つらい居場所も体験することが必要

  38. 一人で居ても居場所がある 大勢といても居場所がないことも

  39. 仲間からの声かけが居場所になる

  40. 若い世代  地域とは限らないが、趣味、職場が居場所になっている 子育て世代  学校や保育など、こどもを通して 知り合った方とのコミュニティを 大事にしている

  41. 子育てをしていると   こどもが中学校を卒業する頃 仕事をしていると   定年後に地域活動に参加する傾向が

  42. 地域と関わりたいと考えている 同世代(20代・30代)は 自分や周囲を含めていないように思う

  43. 自分自身のこととして、 「地域の居場所」について  考えたことはないかもしれない

  44. 自分自身は今、居場所づくりを 必要としているとは思えない

  45. 悩みがあっても、 苦しいことがあっても、 いなければならないこともある

  46. 職場が居場所になることも多い 職場を転々とする非正規雇用は職場が居場所になりえていないという社会構造的問題もある

  47. 定年後“居場所がない”というのはその人にとっての役割がない定年後“居場所がない”というのはその人にとっての役割がない ということだと思う

  48. 自分の趣味から発展し、 色々なつながりになることも多い

  49. こころが元気な時は 居心地が悪い場所でもよいが つらいときは人間関係がよい 居心地がよい場所であれば 乗り越えることができる

  50. プラスな居場所だけでなく マイナスな居場所もある それでも、両方とも自分の居場所 …例えば、自分の実家と夫の実家。

More Related