1 / 13

シャープの国内トップブランド確立までの道のり

シャープの国内トップブランド確立までの道のり. 大東文化大学1班. 久保 大樹. 斉藤 惇浩. 宮田 絵莉. 報告内容. 1.研究動機. 2.企業紹介. 3.今日のテレビ市場. 4.シャープの液晶テレビに対する取り組み. ①シャープの液晶技術の歴史. ②亀山工場の一貫生産. ③環境への配慮. 5.ブランド力の確立. 6.これからのシャープ. 7.参考文献. 1.研究動機. 一家に一台という考えから各部屋に一台の時代へ. テレビと言えば「薄型」というのが主流. 「液晶テレビ=シャープ」というイメージが強い. なぜ売れるのか?.

Télécharger la présentation

シャープの国内トップブランド確立までの道のり

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. シャープの国内トップブランド確立までの道のりシャープの国内トップブランド確立までの道のり 大東文化大学1班 久保 大樹 斉藤 惇浩 宮田 絵莉

  2. 報告内容 1.研究動機 2.企業紹介 3.今日のテレビ市場 4.シャープの液晶テレビに対する取り組み ①シャープの液晶技術の歴史 ②亀山工場の一貫生産 ③環境への配慮 5.ブランド力の確立 6.これからのシャープ 7.参考文献

  3. 1.研究動機 • 一家に一台という考えから各部屋に一台の時代へ • テレビと言えば「薄型」というのが主流 • 「液晶テレビ=シャープ」というイメージが強い • なぜ売れるのか? • 今後どのように市場を拡大していくのか?

  4. 2.企業紹介 (2008年3月期現在) (2008年9月末日現在)

  5. 3.今日のテレビ市場  出荷台数   液晶テレビ:650万200台 プラズマテレビ: 80万4000台 (出所:電子情報技術産業協会 2008年1年1日~2008年10月31日)     2005年に薄型テレビが   ブラウン管テレビを抜いた!! 薄型 約8倍の差 液晶テレビが主流である 出所:電子情報技術産業協会

  6. 3.今日のテレビ市場 (2008年1年1日~2008年10月31日) 出所:電子情報技術産業協会

  7. 3.今日のテレビ市場 (億円) 出所:シャープ株式会社ホームページ

  8. 4.シャープの液晶テレビに対する取り組み①シャープの液晶技術の歴史4.シャープの液晶テレビに対する取り組み①シャープの液晶技術の歴史 始まりは電卓から   現在 ・1964年 世界で初めて電卓を商品化 ・「電卓戦争」勃発 「電卓戦争」を通じて培った液晶技術を自社の強みとして発展させる 「アクオス」にも液晶技術が活かされている

  9. 亀山工場 4.シャープの液晶テレビに対する取り組み②亀山工場の一貫生産 垂直統合型工場とは・・・    部品の製造から組み立てに至る製造工程を総合的に行う工場 以前 現在 世界初の垂直統合型工場 液晶テレビ 組み立て工場 栃木県 矢板工場 液晶パネル 製造工場 三重県 多気工場 液晶パネルを輸送 • 運搬コストの削減 生産リードタイムの短縮に繋がる • 液晶パネル破損の低減 • 検査や包装の最小化 • 技術の融合によって品質の向上に繋がる

  10. 4.シャープの液晶テレビに対する取り組み③環境への配慮4.シャープの液晶テレビに対する取り組み③環境への配慮 亀山工場 • 製造工程で生じた排水を100%再利用 • 雨水を空調へ利用 • 自家発電を行い、24時間安定的に稼働出来る工場へ • 企業自らが環境へ配慮した取り組みが必要 • 環境への取り組みは消費者に信頼を与える

  11. 5.ブランド力の確立 シャープの最新技術が市場に出る度に 他社にすぐ真似されていた 亀山工場設立前: ブランド力が確立されたことによって消費者が あまり注目していなかった液晶テレビ以外の 商品も売れるようになった • シャープの技術はシャープだけのものとなった その結果 • 液晶テレビはシャープの主力事業へと登りつめた せっかくの技術が流失してしまい 市場でのシェアを獲得することが出来なかった 他社に真似されても諦めずに様々な取り組みをし続けた 経験があったからこそ「シャープ」というブランドが確立した そこで ブラックボックス化という方法を考え、実行した ブラックボックス化によって

  12. 6.これからのシャープ 液晶テレビに特化した結果 国内でのトップブランドの地位を確立することが出来た シャープはさらなる市場開拓を目指して「海外展開」や 「太陽電池」などを液晶テレビに次ぐ柱に成長させようとしている 液晶テレビに次ぐ柱を確立していくことが重要 しかし 今まで培ってきた技術を最大限に活かし、様々な事業を展開していくことでシャープは今後も成長し続けるのでは? 液晶テレビだけに甘えているのでは 今以上に成長することは出来ない 出所:シャープ株式会社ホームページ

  13. 7.参考文献 • シャープ株式会社ホームページ http://www.sharp.co.jp/ • 電子情報技術産業協会 http://www.jeita.or.jp/japanese/ • 日経就職ナビ http://job.nikkei.co.jp/ • ケースに学ぶ経営学(東北大学経営グループ著 有斐閣) • オンリーワンは創意である(町田勝彦著 文芸春秋) • シャープ 独創の秘密(宮本惇夫著 実業之日本社) • シャープの謎(長田貴仁著 プレジデント社)

More Related