1 / 3

電界処理水による バイオシステムの開発

9. 電界処理水による バイオシステムの開発. SP. 大阪府立大学.  交流高電圧による電界を水に印加すると、水中の溶存酸素濃度が急増する ことが分かった。植物は根圏の酸素により光合成が活性化されるので、電界処 理水を加えることにより、植物の発芽・生育が促進されるバイオシステムの開発 および実用化をすすめたい。. チューブ. 容器. バイオシステム. シャーレA 電界なし. シャーレB 電界 あり. 平板電極. 水. 水. f. L=20mm. 種. V 2. ~. シャーレ B. シャーレ A. 平板電極 (銀ペースト). 容器.

shel
Télécharger la présentation

電界処理水による バイオシステムの開発

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 電界処理水による バイオシステムの開発 SP 大阪府立大学  交流高電圧による電界を水に印加すると、水中の溶存酸素濃度が急増する ことが分かった。植物は根圏の酸素により光合成が活性化されるので、電界処 理水を加えることにより、植物の発芽・生育が促進されるバイオシステムの開発 および実用化をすすめたい。 チューブ 容器 バイオシステム シャーレA 電界なし シャーレB 電界あり 平板電極 水 水 f L=20mm 種 V2 ~ シャーレB シャーレA 平板電極 (銀ペースト) 容器 工学研究科・電気情報系専攻 川本俊治 E-mail:kawamoto@eis.osakafu-u.ac.jpTEL:072-254-9249FAX:072-254-9907

  2. 電界処理水による バイオシステムの開発 9 P1 A B (c)3日目 A B (d) 4日目 大阪府立大学 電界処理あり 電界処理なし 実験 A B (a) 1日目 B A (b)  2日目 工学研究科・電気情報系専攻 川本俊治 E-mail:kawamoto@eis.osakafu-u.ac.jpTEL:072-254-9249FAX:072-254-9907

  3. 電界処理水による バイオシステムの開発 9 P2 大阪府立大学 測定結果 電界強度依存性 電界印加時間依存性 想定される用途 ・植物の発芽・生育促進バイオシステム  (水耕栽培など) ・高溶存酸素濃度水による  養殖、滅菌・増殖処理システムなど 想定される業界 ・電機企業, 水耕栽培関連企業 ・水処理関連企業など 周波数依存性 実用化に向けた課題 (1)提案バイオシステムの実用化 (2)溶存酸素濃度を高める最適化条件 (3)高電界用平板電極の改善,(4)医学的検証 (5)食品・ナノテクなど他分野への応用に関する基礎的検討 お問合せは・・・・・大阪府立大学 産学官連携機構 リエゾンオフィスへ TEL:072-254-9872FAX:072-254-9874E-mail:info@iao.osakafu-u.ac.jp 〒599-8570  大阪府堺市中区学園町1番2号

More Related