1 / 33

交通安全

交通安全. 岩手県立大学 総合政策学部 元田良孝. 生命へのリスクの比較 ( 国内 ). 交通事故   9,575 人  (2002 年 30 日以内) 火災      2,034 人  (2000) 犯罪      1,440 人  (2001) 自然災害     78 人  (2000) 病気や自殺を除けば一番のリスク. 生命へのリスクの比較 ( 世界 ). 交通事故   117 万 694 人  (1998) 自然災害     39,073 人  (2001) テロ         4,655 人  (2001). 道路、鉄道、海上、航空の比較.

Télécharger la présentation

交通安全

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 交通安全 岩手県立大学 総合政策学部 元田良孝

  2. 生命へのリスクの比較(国内) • 交通事故  9,575人 (2002年30日以内) • 火災     2,034人 (2000) • 犯罪     1,440人 (2001) • 自然災害    78人 (2000) • 病気や自殺を除けば一番のリスク

  3. 生命へのリスクの比較(世界) • 交通事故  117万694人 (1998) • 自然災害    39,073人 (2001) • テロ        4,655人 (2001)

  4. 道路、鉄道、海上、航空の比較 道路の事故は桁違い!(平成12年)        件数等   負傷者数   死者数 ----------------------------------------------------------- 道路    931,9341,164,7639,066 鉄道       936 440 309 海上    2,183隻 163 航空 30 20 9

  5. 身近な交通事故 • 一日2500件、1時間に1人亡くなる割合 • 1年間に交通事故で負傷する確率は約1% • 人生80年で交通事故で負傷しない確率は 約45%・・半数の人は1回は交通事故で負傷

  6. 交通事故の定義 • 交通事故とは・・道路交通法の定義     車両等の交通による人の死傷又は物の損壊 • 人身事故:事故により死傷した場合 • 物損事故:事故により物のみが損壊した場合 • 死亡事故の定義                   24時間死者                    30日死者                     厚生労働省統計死者

  7. 最近の交通事故から(1) • 14年の死者数は8、326人(-4.8%) • 14年の負傷者数は116万7,855人(-1.1%) • 交通安全基本計画(8~12年)目標9千人以下は達成  交通安全基本計画(13~17年)目標8、466人以下を達成

  8. 最近の交通事故から(2) • 件数の増加傾向からやや減少へ • 死者数は引き続き減少  • 高齢者の犠牲者(3,144人、-2.2%)やや減少だが依然として高レベル            →高齢者人口も増えたがそれ以上    →高齢者は事故に弱い • それにしても事故の多さに麻痺してないか

  9. 年齢別致死率

  10. 岩手県の交通事故(14年) • 死者数134名                   前年比-10.1% • 負傷者数7,415名                前年比+3.8% • 高齢者の死者数の割合             44.8%(全国37.8%)

  11. 覚えておいて欲しいこと(1) • 絶対安全、100%安全はありえない

  12. 覚えておいて欲しいこと(2) • 安全にするほどコストがかかる

  13. 交通安全の基本 • なぜ交通事故は起きるのか • 安全対策3つの視点 • 安全対策はどうすればよいのか

  14. なぜ交通事故は起きるのか • 人間は不完全な動物           ・・ミスしたことのない人いますか? • 人間の能力を上回る自動車         →重さ  人間60kg  車1500kg   →速度  人間4km/h 車100km/h  • 小さなミス  →  大きな結果に!

  15. 交通安全の要素(1) • 3E                           Education 教育              Enforcement   規制              Engineering   工学              (Environment)

  16. 交通安全の要素(2) • 人                          →教育、訓練・・ • 車                          →ABS、エアバッグ・・ • 道路(環境)                     →道路の改良、照明、防護柵、救急体制・・

  17. 交通安全の要素(3) • Active Safety:                        予防安全=積極的に事故を防止する         人:安全運転教育、安全情報              車:ブレーキ性能、視界の向上等           道路:滑らない舗装、道路照明 • Passive Safety:                      事故安全=事故でも被害を最小にする        人:救急法の講習                     車:エアーバック、シートベルト             道路:ガードレール、救急体制                

  18. 交通安全対策(道路を中心として) • 交通安全対策に関する法令           交通安全対策基本法、道路交通法 • 道路の対策 • 救急救命システム • 人の対策・・教育、規制 • 車の対策・・車両の改良

  19. 交通安全対策(道路を中心として) • 交通安全対策に関する法令           交通安全対策基本法、道路交通法 • 道路の対策 • 救急救命システム • 人の対策・・教育、規制 • 車の対策・・車両の改良

  20. 高速道路は危険?

  21. おわりに • 結局は安全は人間が守るもの • 高齢者対策はまちづくりから見直すべき (ユニバーサルデザイン)           今まで・・  高齢者が気を付ける                                これから・・ 特に気を付けなくても大丈              夫なまちづくり

More Related