1 / 8

コンペ(コンテスト、公募、アワード)、事例募集 実施のご提案

2012 年 10 月. コンペ(コンテスト、公募、アワード)、事例募集 実施のご提案. どうやってやるの?. 応募要項って何. 数は集まるの?. 予算は. 普段の業務があり忙しい. 著作権?. 日程は. 株式会社 JDN  ジャパンデザインネット. 審査ってどうやるの. 既存の類似は? 競合は?. JDN って誰 登竜門って何. 審査員は. 東京都台東区上野 5-3-4-4 F t)03-3836-8300 f)03-3836-7310 ad @ japandesign.ne.jp.

bessie
Télécharger la présentation

コンペ(コンテスト、公募、アワード)、事例募集 実施のご提案

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 2012年10月 コンペ(コンテスト、公募、アワード)、事例募集 実施のご提案 どうやってやるの? 応募要項って何 数は集まるの? 予算は 普段の業務があり忙しい 著作権? 日程は 株式会社JDN ジャパンデザインネット 審査ってどうやるの 既存の類似は? 競合は? JDNって誰 登竜門って何 審査員は 東京都台東区上野5-3-4-4 Ft)03-3836-8300 f)03-3836-7310 ad@japandesign.ne.jp

  2. 「コンペ(コンテスト、公募、アワード)」「事例募集」って何ですか?「コンペ(コンテスト、公募、アワード)」「事例募集」って何ですか? →広く世の中に問いかけて、ある反応を期待する双方向コミュニケーションです 以下のような課題を抱えている場合に有効な手段です。年間1500件以上(「登竜門」調べ)実施されています。 新製品のアイデア、デザインが欲しい 継続的にパブリシティを獲得したい 数多くの提案を比較したい 口コミを作りたい 新規の事業・サービスを知ってもらいたい 有望な外部パートナーを開拓したい 将来、立ち上がる企画を早い段階で告知したい 優秀な人材を獲得したい 新卒採用 潜在顧客を掘り起こしたい 自社製品の利用を促進したい 展示や印刷物のコンテンツを集めたい 「参加型」の企画にしたい 企業イメージ、ブランドイメージを高めたい 「懸賞」「プレゼント」、「制作の外部委託」等とは異なる、独自の面白さがある問題解決方法です。

  3. 実施して得られる効果は? →ブランディング、販売促進、セグメントしたマーケティング、メセナに有効です 信頼ある媒体(JDN、登竜門)での紹介等の適切なきっかけ 関心、行動の最大化 Share(共有) Desire(欲望) Memory(記憶) Contact(接触) Attention(注意) Interest(関心) Action(行動) Search(検索) Share(共有) Shared(共有確認) 潜在顧客内マインドシェアの掛け算増加(繰返し×長時間接触×深い理解) SNS(twitter,facebook,mixi等)、ブログ、口コミ ●面白さの本質は原始時代からある“きそい”。 →トレンドに左右されず、長持ちする手法 →面白さによる、内部のモチベーションアップ ●長く深く確実なコミュニケーションと、広がり →参加者とのエンゲージメント(きづな)強化、低い離脱率 →関心を持った人、参加した人による拡散 ●応用、拡張の可能性 →主催者の情報発信のためのニュースソースを供給、ホームページ等のコンテンツを供給 →情報誌での告知・結果記事、発表イベント、記者会見等のパブリシティ獲得のためのコンテンツ →ブランド・会社全体でのブランディングに活用し、商品個別の販促を統合・効率化 ●様々な効果測定指標 →ブランディング(アクセス数、登録数、作品数、パブリシティ、アンケート等) →販売促進(CTR、露出単価、登録獲得コスト、作品獲得コスト等) ●他のプロモーション手法との違い →何もないところからアクセスを集めようとしても、コンテンツ企画開発が必要だが、そこをスキップできる →コンパクトな規模で実施が可能なブランディング手法(媒体枠購入、著名人、スポーツ、音楽等との比較) 他者への増幅(バズ・メイキング、バイラル効果、友達が参加している・著名人の推薦による安心感)による潜在顧客の拡大

  4. →日本全国、10代から60代以上まで、様々な職業の方が関心を持っています→日本全国、10代から60代以上まで、様々な職業の方が関心を持っています “自分で何か作り、参加する”機会を探している、能動的、積極的なライフスタイルを持つ層です。 ※web「登竜門」2012年読者調査より(n=141) ■居住地 首都圏(1都3県) 39% 近畿(2府4県) 21% 中京(4県) 10% ■年代性別 女性52% 10代5%、20代24%、30代17%、 40代2%、50代2%、60代以上2% 男性48% 10代1%、20代17%、30代6%、 40代7%、50代9%、60代以上7% ■媒体閲覧の頻度 *1日1回以上 10% *週に1回以上 61% *月に1回程度 25% 職業・職種

  5. 「登竜門」「JDN(ジャパンデザインネット)」って何ですか?「登竜門」「JDN(ジャパンデザインネット)」って何ですか? →日本最大の「コンペ(コンテスト、公募)」と「デザイン」のwebです 【コンテスト】【コンペ】 【公募】 検索結果1位「登竜門」 http://compe.japandesign.ne.jp/ 【デザイン】 検索結果1位「JDN」 http://www.japandesign.ne.jp/ コンテスト企画実施事例、多数。インターネット黎明期から15年にわたるアーカイブによる、事例調査をベースにした企画と自社媒体を活用した告知で、日本随一の評価を得ております 「デザイン」×「コンテスト/公募/コンペ/アワード」では、圧倒的な存在です

  6. 実施する場合、どのような流れですか? →告知期間は最低4週間を推奨、締切は提出物の難易度で検討・ご提案します 一年間の設定例(2,3ヵ月から設定可能です) 企画開始 2月目 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 対外的 な活動 作品募集 告知開始目標 雑誌掲載目標 〆切 発表 印刷物 掲示目標 ※人気投票 ※意匠、特許等の調査 ※展示、冊子、イベント、商品化等への展開 主な 作業 [企画] テーマ/応募要項 実施スケジュール 審査基準/審査員 PR計画  [web・事務局運営] [まとめ/次回へ] [ツール開発] 問合せ・受付対応/開始、締切り、発表などの一連の更新/作品の集計・納品 基本デザイン開発 (ロゴ/       キービジュアル) Web 応募要項 リリース 広告 チラシ・ポスター [広報、広告] リリース インターネット広告 雑誌広告、ポスター 等 [審査] [発表] 審査資料準備 審査、結果集計 表彰式、イベント、展示 ※作品募集(作成期間)にはGW、夏休み、正月等の長期休暇を挟むことをお勧めします。 ※雑誌での取扱いは、リリースで発売日の30〜70日前、広告で同30〜45日前の情報発信が必要です。(月刊〜隔月で幅有り)

  7. どのような業務が発生しますか、そして、予算はどの程度ですか?どのような業務が発生しますか、そして、予算はどの程度ですか? →告知だけなら15万円、コンパクトなら100万円、存在感が必要なら1000万円が目安です 必須 状況・必要に応じて □企画 20〜50万円 □先行事例調査(3事例程度〜) □応募要項たたき台作成(A4,2枚程度〜) ※権利関連の法的裏付け、弁護士、弁理士との相談等は別途御見積 □進行 20〜200万円/アイテム数により □web(窓口) 20〜200万円/アイテム数により □広報 20〜500万円 □計画立案 □ツール制作、発送、配布 □プレスリリース、プレスキット □チラシ、ポスター □DM(デザイン系学校のリスト利用等) □海外への配信(インターネット媒体、学校等)  □大学キャラバン □事後活動(後パブ仕掛け) □広告 20〜700万円 □計画立案 □広告原稿作成 □出稿 □事務局作業 30〜500万円 ※経費別途 □各種問合せ一次対応、対応用メールアドレス設置 □参加者情報取り纏め・各種コンタクト □作品受付・取り纏め・各種コンタクト □審査会場所確保準備・進行補助・結果まとめ □入選者連絡、連絡先、口座確認等 □落選者対応 ※省略する場合も有 □賞金・賞品 □審査員謝礼 □web作品提出/人気投票/審査等のシステム 50〜300万円程度 □表彰式 □進行管理 □運営/当日の案内、誘導、受付、名簿作り等 □進行/MC、ディレクター、台本、進行映像 □演出/音響照明映像 □制作物/胸花、表彰物 □表彰式施設、設備、人件費等 □懇親会 □料飲手配、場所、配膳、給仕 □展示   □進行管理、素材手配 □デザイン/データ作成 □制作 □印刷物  □進行管理/編集、素材手配 □グラフィック・エディトリアルデザイン □データ作成 □印刷

  8. Web作品提出・審査システム(ASP)「コンペ・アプリ」Web作品提出・審査システム(ASP)「コンペ・アプリ」 → デザイン業界団体の公なコンテスト、著名デザインコンテストで実績多数 →迅速な立ち上げ、集計手間削減と短い納期、個人情報管理にも配慮したパッケージです webを利用して作品を提出し、審査を行うことに特化したアプリケーションです。既に数多くの事例で’もまれた’システムがベースとなっており、応募要項が決まれば、即日の立ち上げも可能です。毎年バージョンアップし、現在ver.7。審査員として数多くのデザイナーや業界関係者にご利用頂いております。 ___________________________________ ●初期設定:50万円(セキュリティ対応サーバ利用)  作品提出/確認/完了の各画面と確認メールの設定  問合せ一次対応用メールアドレス発行 ※タイトル画像(ロゴ、マーク等)と応募要項(文字・フォーム項目定義)は別途 ●作品提出:30万円/月  作品データ(csvとファイル名で紐づいた画像)納品、提出期間中の問合せ一次対応 ※csv/画像納品:5万円/1回(2回目から) ※データ修正:@100円(1フィールドあたり) ●作品審査:30万円/月(6ユーザまで)  審査結果(画面キャプチャ)納品、審査期間中の問合せ一次対応 ※審査ユーザ追加:3万円/1ユーザ(7ユーザ目から) ※特別レイアウト追加:30万円〜 ※ソート条件追加:20万円〜 ※作品提出締切後のフィールド追加:20万円〜 ※その他のオプション機能:一般投票、賞品提供(caina.jp)、決済、等 標準的な展開例/URL設定例: ●ガイドページ http://compe.japandesign.ne.jp/〓お客様の企画名〓/ ●作品提出 https://award.japandesign.ne.jp/applies/input/ 〓お客様の企画名〓 / ●作品審査 https://award.japandesign.ne.jp/votes/login/ /〓お客様の企画名〓 / 主な仕様: 1セッション割当メモリ:96MB、任意設定可能なフィールド数:30、 投稿画像:1200pix四方以内/3ファイルまで/合計3MB程度まで/jpeg(RGBモード)/gif/png、推奨利用環境:インターネット・ブロードバンド接続のPC・MAC/最新のブラウザ/画面解像度XGA(1024*768)以上 管理画面(外部非公開) 作品提出画面例(公開) 審査画面(各審査員専用)

More Related