1 / 25

「 Z-BYS ES 」 製品説明と事例紹介

「 Z-BYS ES 」 製品説明と事例紹介. 2009 年 5 月 21 日 ネクスト・イット株式会社 執行役員 ソリューション技術部 部長   新井英記. こんなお悩みはございませんか?. バックアップのために長時間、業務を止めなければいけない 本当にバックアップとれているの? 復旧方法が難しくて判らない。 私のシステム、バージョンアップしても大丈夫? 上司は災害対策のために遠隔地にデータを保管しろと言うが 災害対策のシステムを構築する予算がない。 バックアップシステムを構築するのに高度な知識が必要. そんな方には "Z-BYS" をどうぞ.

brooks
Télécharger la présentation

「 Z-BYS ES 」 製品説明と事例紹介

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 「Z-BYS ES」 製品説明と事例紹介 2009年5月21日ネクスト・イット株式会社執行役員 ソリューション技術部部長   新井英記

  2. こんなお悩みはございませんか? • バックアップのために長時間、業務を止めなければいけない • 本当にバックアップとれているの? • 復旧方法が難しくて判らない。 • 私のシステム、バージョンアップしても大丈夫? • 上司は災害対策のために遠隔地にデータを保管しろと言うが • 災害対策のシステムを構築する予算がない。 • バックアップシステムを構築するのに高度な知識が必要 そんな方には"Z-BYS"をどうぞ お客様のデータ保護に関するあらゆるお悩みに Z-BYSはお応えいたします。 お気軽にご相談ください。

  3. 以下のソリューションをご提供 お悩み 解決ソリューション バックアップのために長時間、業務を止めなければいけない 本当にバックアップとれているの? 復旧方法が難しくて判らない。 バックアップシステムを構築するのに高度な知識が必要 構成案1) バックアップソリューション 構成案2) 簡易災害対策ソリューション 上司は災害対策のために遠隔地にデータを保管しろと言うが 災害対策のシステムを構築する予算がない。 災害対策をしたいが、本番サイトの障害も早急に復旧したい。 災害対策サイトでサーバ(サービス)をスタンバイさせておきたい。 構成案3) 災害対策ソリューション 構成案4) ストレージ統合ソリューション いろんなベンダーなので管理方法が煩雑になってしまう。 データ移行が面倒 ストレージリプレースが面倒 私のシステム、バージョンアップしても大丈夫? サーバが増えて管理しきれない。 サーバの仮想化をできるだけ安価に構築したいがサービスレベルも下げたくない。 構成案5) サーバ仮想化ソリューション 上記以外にも様々なソリューションをご提供いたします。お気軽にご相談ください。

  4. 構成案1) バックアップソリューション ③ マウントされたスナップショットから テープデバイスへバックアップ お客様の悩み 1) テープへのバックアップの為に、DBを止めなければ ならない(コールドバックアップ) 2) データが膨大な量なので、ある時間帯(バックアップ ウィンドウ)内にバックアップが完了しない。 3) バックアップデータの長期保管をしたい。 Z-BYS + Hyper Tracを使用してのメリット 1) Z-BYS ES Client-S + SnapShot Agent にてDBを止めず   に、Z-BYS ES Serverにバックアップが出来る。 2)Hyper Tracを使うことで、既存のバックアップサーバに 取得したスナップショットをマウントでき、DBが稼動中 でもテープにバックアップが可能 構成: 1) Z-BYS ES サーバ x 1 2) Z-BYS ES Client-S x 1 3) SnapShotAgent x 1 4) HyperTrac x 1 バックアップ 対象サーバ (例:DBサーバ) バックアップ サーバ Hyper Trac LAN ① DiskSafeにより Z-BYSへの バックアップ 最小構成見積もり例: ② 取得したSnapShotを HyperTracによりバックアップ サーバにマウント Z-BYS ES Client-S + SnapShot Agent

  5. Z-BYS ES Client-S + SnapShot Agent WAN (Bフレッツ) 構成案2) 簡易災害対策ソリューション お客様の悩み 1) 社内のデータを遠隔地に保管したいが予算が少ない 2) できれば、遠隔地にてスタンバイサーバを立てたい 3) バックアップのためにDB並びにメールサーバを止め たくない。 Z-BYS + VMWareESXiを使用してのメリット 1)既設のネットワークを使用して遠隔地へデータを保管 できる。 2)WANは廉価なBフレッツで可能 3)DiskSafeにより、セキュアなデータ転送(暗号化可能) 実現 4)DRサイトでバックアップしたディスクを使用して即時に スタンバイサーバ(仮想サーバ)を構築可能 5)もちろん、本番サイトのサービスは止めない 構成: 1) Z-BYS ES サーバ x 1 2) Z-BYS ES Client-S x 2 3) SnapShotAgent x 2 本番サイト DB Server Exchange Server ② 仮想サーバにバックアップ したディスクをマウント (ESXi にはRDM実施) iSCSI DRサイト ① DiskSafeにより Z-BYSへのバックアップ VMware ESXi Server

  6. Z-BYS ES Client-S + SnapShot Agent WAN (Bフレッツ) 構成案3) 災害対策ソリューション お客様の悩み 1) 社内のデータを遠隔地に保管したいが予算が少ない 2) できれば、遠隔地にてスタンバイサーバを立てたい 3) バックアップのためにDB並びにメールサーバを止め たくない。 4) 本番サイトの復旧を早急に実現したい Z-BYS + VMWareESXiを使用してのメリット 1)既設のネットワークを使用して遠隔地へデータを保管 できる。 2)WANは廉価なBフレッツで可能 3)DiskSafeにより、セキュアなデータ転送(暗号化可能) 実現 4)DRサイトでバックアップしたディスクを使用して即時に スタンバイサーバ(仮想サーバ)を構築可能 5)もちろん、本番サイトのサービスは止めない 6) 本番サイトでも即時の復旧が可能 構成: 1) Z-BYS ES サーバ x 2 2) Z-BYS ES Client-S x 2 3) SnapShotAgent x 2 4) Replication Option x 2 本番サイト ③ 本番サイトでの障害は ①でバックアップした ディスクを使用して実施 DB Server Exchange Server ③ 仮想サーバに遠隔複製 したディスクをマウント (ESXi にはRDM実施) iSCSI DRサイト ① DiskSafeにより Z-BYSへのバックアップ ※Cドライブ含めて VMware ESXi Server ② Z-BYSにてレプリケーション (遠隔複製)を実施

  7. A社 Z-BYS B社 Z-BYS C社 Z-BYS ② 各仮想ディスクのスナップ ショットをバックアップ サーバにマウントし テープへのバックアップを 可能にする。 構成案4) ストレージ統合ソリューション お客様の悩み 1)管理方法が各社ストレージに依存してバラバラ 2)バックアップ方法もバラバラで管理コストが増大 3) ストレージリプレース時に適切なストレージを選べない 4) ストレージリソースの管理が面倒。 Z-BYS を使用してのメリット 1)各ベンダーのストレージをZ-BYS管理下におくことに より、単一の管理を実施することが可能 2)ストレージリプレース時にも、Z-BYSの機能を使うこと   によりデータ移行も簡単、ストレージリプレースも簡単 3) バックアップも統合 4) 将来の災害対策にも簡単に着手することができる。 5) シンプロビジョンの機能により、物理ストレージを節約 可能 6) iSCSIを使用するために、高度なSAN知識は不要 構成: 1) Z-BYS ES サーバ x 1 2) Z-BYS WL Client x 3 3) HyperTrac x 1 DB Server バックアップ サーバ Exchange Server 管理 Server Hyper Trac iSCSI ① Z-BYS管理下の仮想ディスクを 各サーバにアサイン・マウント実施

  8. 構成案5) サーバ仮想化ソリューション お客様の悩み 1) H/W 性能が向上し、CPU資源に余剰が発生 2) 1台の物理サーバに一つのサービスを割当 3) 使用率の低いサーバが増加 4) 部門単位に無秩序に設置されたサーバ 5) デスクトップ環境のセキュリティ 6) 物理サーバの老朽化 7) 物理サーバ増加に伴う運用管理費の増加 8) 人、空調、電気、スペースなど Z-BYS + Virtual Ironを使用してのメリット 1) サーバ稼働率の向上 2) 光熱費を含むランニングコストの抑制 3) レガシーなOS対応・サービスの延命 4) Z-BYSによるデータ保護の実現 5) VirtualIronとZ-BYSによる高可用性の実現 6) Z-BYSのスナップショットを使用して   開発サーバの構築も可能 構成: 1) Z-BYS ES サーバ x 1 2) Virtual Iron x 2 仮想 Server群 管理 Server 物理 Server 物理 Server Storage LAN Management LAN Z-BYS管理化の 仮想ディスクを VirtualIronへ アサイン

  9. 構成案6) クライアントPCバックアップ お客様の悩み 1) 多数のPCをセキュアかつ単一の方法でバックアップ   したい。 2)ユーザが誤ってファイルを消してもユーザ自身でデータ の復旧を行いたい(管理者の負担を軽減したい) 3) 今後増えていくPCに対して簡単にバックアップ設定を   したい。(出来ればユーザ自身で) Z-BYS を使用してのメリット 1)ユーザレベルでのバックアップ設定・リカバリーが可能 2) ES-Client では、バックアップ時に暗号キーを設定する ことが可能で、セキュアなデータ保護が可能 構成: 1) Z-BYS ES サーバ x 1 2) Z-BYS ES Client-P x 2 ※5本パック

  10. 構成案7)APPLE Server ストレージ・リソース お客様の悩み 1)APPLE MAC Serverを接続でき、データを保護   できるストレージを扱っているベンダーが少ない 2)XSANが対応しているか不明 Z-BYS を使用してのメリット 1) XSANの構成事例がある。 2) ストレージ内でスナップショットを取得でき   データ管理が容易に可能 3) ストレージの筐体間ミラーを実施することにより データ保護が可能 4) 将来的に遠隔複製(レプリケーション)も容易に 構築できる。 5) Z-BYSが管理するストレージはどのベンダーでも 可能(混在も可能) 構成: 1) Z-BYS ES サーバ x 2 Xserve Xserve FC SAN

  11. Z-BYS ES Server ハードウェア要件 一般サーバベンダー 認証リスト(WW)

  12. クライアント対応表#1

  13. クライアント対応表#2

  14. SnapShotAgent対応アプリケーション IBM DB2 Universal Database Informix Lotus Lotus Notes/Domino 8 Lotus Notes/Domino 7.0.2 Lotus Notes/Domino 6.5 Lotus Notes/Domino 6.0 Lotus Notes/Domino 5.11 Microsoft Exchange 2007 Exchange 2003 Exchange 2000 SQL Server 2008 SQL Server 2005 SQL Server 2000 VSS Novell GroupWise v6.5 GroupWise v6.0 GroupWise v5.5 Oracle Oracle 8.05 Oracle 8i (v8.1.7) Oracle 9i (v9.0.1)* Oracle 10g (v.10.0.2)* Oracle 10.1.0.3* Oracle 10.2.0.4* Oracle 11g Pervasive SQL 8, 8.5, 9, 9.5 Progress Progress version 9 Progress version 8.3 SAP MaxDB SAP MaxDB 7.4, 7.6 Sybase Sybase 12.5.3 Sybase 12.5.0 Sybase ASE 12.0 Sybase 11.9.2 * Certified on Linux, Solaris, and Windows with ASM (Oracle 10g) and RAC (Oracle 9i and 10g)

  15. Z-BYS ES と FalconStor CDP/NSS 以下のソリューションに最適 -バックアップソリューション -サーバ仮想化 -ストレージ統合 保護対象容量 専用ストレージベンダーの バックアップ・ソリューション 大 専用ストレージベンダーより 高機能・低価格な ソリューションを提供 FalconStor社 CDP/NSS 6TB \3,600,000 - 20TB 中 4TB Z-BYS ES 4TB \1,148,000 3TB \ 948,000 2TB \ 548,000 1TB 小 ローカルレプリケーション 遠隔レプリケーション

  16. IP Stor iSCSI FC Z-BYS 概要図 • ホスト(Server/Clients) • マルチプラットフォームに対応  (Windows NT/2k/2k3, Solaris, Linux, HP-UX, IBM-AIX, NetWare, OpenVMS, Mac, IRIX, True64 VMwareESXServer,Virtual Iron …) • マルチアプリケーションに対するスナップショットエージェント(オンラインでデータの整合性を保全することが可能) MS SQL Oracle DB2 Exchange Notes Virtual Disk Virtual Disk Virtual Disk 既存 Disk 既存 Disk 既存l Disk Direct Disk Virtual Disk Virtual Disk • ホスト接続プロトコル • (Fiber Channel,iSCSI) • マルチパス接続対応 • Z-BYSストレージサービス機能 • ミラーリング、世代管理、スナップショット、レプリケーション、CDPジャーナル機能、HA機能 ※Z-BYS ESシリーズではiSCSIのみ • ストレージ • ストレージ仮想化(簡単な操作で自由なサイジングが可能) • 既存ストレージ(LUN)をそのままホストへ提供可能(Storage Service Enabler 機能) • 統合したストレージデータをテープ装置へ集中バックアップ可能 • マルチパス接続対応 ストレージプール 物理ストレージ群 (様々なメーカー、機種をサポート)

  17. WindowsServer 4台のバックアップシステム見積もり例 LAN(iSCSI) HP DL380G5 \414,750 CPU:Xeon E3110 3GHz x 1 MEM:4GB HDD:750GB SATA HDD x 4 (RAID5) OS:CentOS 5.1 Z-BYS ES \548,000 ES Client(DiskSafe) \150,000 x 4 合計 \1,427,750 -

  18. 旧来のバックアップとの比較 テープバックアップソフト Z-BYS ×障害→暫定復旧 リアルタイムコピー Z-BYS 10~30分後アクセス可 代替サーバー化 ARC-Serve ★データ保存が主目的 ★データ高速復旧が主目的 ストレージの低価格化と普及に伴い、ストレージの技術を活かした高速復旧のための技術(CDP)が確立されました。 25年前の当時はストレージが高価であったため、効率的にテープバックアップを実現する手法として確立されました。(FalconStor社CEOが開発)

  19. 旧来のバックアップとの比較 テープバックアップソフト Z-BYS ファイル単位 ブロック単位 変更差分 変更差分 リアルタイム更新 ・・・ ★データ格納 ミラーディスク 最新データ データ ★データ・システム復旧 <復旧> <復旧> リストアは5~10時間? インスタントリカバリー 10~30分 ★復旧が遅く、負荷も高い ★復旧が早く、負荷も軽い 負荷が軽ければ、遠隔地保管を行う場合の回線費用も安くなります。 復旧が早ければ、万が一の障害時の損失金額が軽減できます。

  20. 復旧時間比較:テープバックアップ 対 Z-BYS 12 時間 8 時間 1 時間 30 分 従来型テープバックアップ Z-BYS あらゆる障害において完璧なデータ保護と迅速な復旧を提供します リカバリ時間想定値 想定しうるトラブル サーバH/W 障害 ストレージグループの破損 RAID コントローラ 障害 サーバールーム 損壊 Windows OS クラッシュ 単一データベースの破損 共有ストレージ障害 単一メールボックスの データ損失 (データベースサイズ 200GB, 全SGサイズ 500G)

  21. 参考値:システムダウンによる損失金額 1008万円/時間 1時間当たりのシステムダウンが与える平均企業損失金額(日経BP2003) 計算式:影響範囲年商×ダウンタイム(RPO+RTO)÷年間営業時間 =システムダウンによる損失金額 テープバックアップの場合では、 約1億80万円(10時間で復旧した場合) Z-BYSの場合、約504万円(30分で復旧した場合) ※RPO(バックアップのタイミング)によるデータの差し戻しを考慮せず)

  22. 今、なぜZ-BYSなのか? エージェント エージェント エージェント エージェント エージェント 統合型リカバリソフト 従来型バックアップソフト バックアップ ソフト バックアップ ソフト ・・・ バックアップ ソフト バックアップ ソフト ・・・ Z-BYS ストレージ群 FalconStor Green Initiative 現在 • 『事業継続計画(BCP)』の為の高速リカバリー • 統合型高速リカバリー • 数百台のサーバにも対応            →省力化 • 簡単な世代管理 • リカバリーは10分 今まで • データ保管・保存が主目的 • サーバ1台にテープ装置1台 • データ・サーバ台数が急増  →ハンドリングコスト増 • 世代管理の煩雑さ • リカバリーは何時間?

  23. テープバックアップ 対 Z-BYS <まとめ> バックアップ先の媒体がテープからストレージに変わることにより、ストレージの技術を活かした、統合化型の高速リカバリを実現できるようになりました。 投資対効果が高い、Z-BYS を是非ご採用ください。

  24. お問合せ先 ネクスト・イット株式会社 東京本社 TEL: 03-5783-0702 FAX: 03-5783-0734 大阪事業所 TEL: 06-6362-2007 FAX: 06-6362-2008 URL: http://NextIT.jp E-mail: info@NextIT.jp

More Related