1 / 64

尤度・尤度比・事前確率

尤度・尤度比・事前確率. 法数学勉強会 ( 京大法医学講座 ) 2012/02/18 京都大学 統計遺伝学 山田. 臨床検査と尤度・尤度比. 検査値が高いと「病気である」と診断 検査値が低いと「病気ではない」と診断. 病気Xの診断をするために 検査Tを実施する. a/s : 病気であるときの検査の陽性率 ( 感度 ) d/t : 病気でないときの検査の陰性率 ( 特異度 ) a/u : 検査が陽性のときに病気である確率 (PPV) d/v : 検査が陰性のときに病気でない確率 (NPV) s : 対象集団のうちの病気である割合 ( 病気である事前確率 )

fola
Télécharger la présentation

尤度・尤度比・事前確率

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 尤度・尤度比・事前確率 法数学勉強会(京大法医学講座) 2012/02/18 京都大学 統計遺伝学 山田

  2. 臨床検査と尤度・尤度比 検査値が高いと「病気である」と診断 検査値が低いと「病気ではない」と診断

  3. 病気Xの診断をするために検査Tを実施する • a/s : 病気であるときの検査の陽性率(感度) • d/t : 病気でないときの検査の陰性率(特異度) • a/u : 検査が陽性のときに病気である確率(PPV) • d/v : 検査が陰性のときに病気でない確率(NPV) • s : 対象集団のうちの病気である割合(病気である事前確率) • t : 対象集団のうちの病気でない割合(病気でない事前確率)

  4. 受診した、検査した • 検査が陽性だった • 病気であったとしたら a/s の確率で陽性になる • 感度 • 病気であるという仮説の下での尤度 • 病気でなかったとしたら c/t の確率で陽性になる • 1-特異度 • 病気でないという仮説の下での尤度 • 尤度の比 • (a/s) / (c/t) = (at)/(cs) • 病気である・病気でない の事前確率を等しいとした場合

  5. 検査した、診断する • 検査が陽性だった • 病気である確率はa/u • 「Xであると診断」する確率 • PPV • 病気でない確率は 1-a/u=c/u • 「Xではないと診断」する確率 • 1-PPV

  6. 検査した、診断する • 検査が陽性だった • 病気である確率はa/u • 病気でない確率は 1-a/u=c/u • 比をとる → 尤度比 • a/c =(s x a/s) / (t x c/t) • s x a/s : (病気である事前確率) x (病気である仮説での尤度) • t x c/t : (病気でない事前確率)x (病気でない仮説での尤度) • 事前確率を持ち込んだ尤度比 • 事前確率を等しいとした尤度比は • (a/s) / (c/t)

  7. 2つの診断 • 高いPPV: a/u • 「病気Xです」と診断 • 『ルール・インする』 • 高いNPV : d/v • 「病気Xではないです」と診断 • 『ルール・アウトする』

  8. 病気Xの診断をするために検査Tを実施する

  9. Aさんが、夫婦Xの子xであるかどうか A x

  10. Aさんが、夫婦Xの子xであるかどうか • a/s, b/s は計算できる → 感度の計算が可能 • c/t, d/t も計算できる  → 特異度の計算が可能 • 尤度比 (a/s)/(c/t) は計算できる • 判断のためのPPV,NPVはs,t(事前確率)を与えないと計算できない x A

  11. 2つの判定 • AさんはX夫婦の子供である • PPV : a/u で判断 • AさんはX夫婦の子供ではない • NPV : d/v で判断 x A

  12. 判定例 • xのDNAが得られている場合 • a=s, b=0 • Aさんのジェノタイプがxさんのそれと一致すれば • PPV : a/u = s/u = s/(s+ct) で「A=x」と判断 • Aさんのジェノタイプがxさんのそれと一致しなければ • NPV : d/v = d/d = 1 で「Aさん以外の人がxである~Aさんはxではない」と判断 • 事前確率s,tによらない x A

  13. 判定例 2 • xのDNAが得られていない場合 • a/s はそこそこ小さく、b/sはそれなりに大きい • c/t はかなりちいさく、d/t はそれなりに大きい • PPV は大きくなりえるが • Aさんがxさんであるという判定はできるが • NPV は大きくなりにくい • Aさんがxさんではない、という判定は難しい x A

  14. どれくらいのPPVが必要? • PPV : a/u(事前確率込み)

  15. 診断する、治療する • 診断名の重みで必要なPPV, NPVが変わる • 治療の判断は、診断があいまいなまま、行える(行う) • 心筋梗塞 • PPVが低くても、酸素投与は開始する • 急性腹症 • それなりに高いPPVが出れば、開腹手術してみてから診断が確定することもある(試験開腹) • 肺がん • 片肺摘出は「確定診断」がついてから

  16. PPVの大きさの基準は判断後の行動が左右する • DNA鑑定という判断後の行動とは? • 「親子なのか、そうでないのか」 • 「犯人なのか、そうでないのか」 • どのレベル? • 酸素吸入? • 試験開腹? • 肺切除?

  17. もう少し臨床診断に即して考えてみる

  18. 臨床診断 • H1:「Aさんは病気Xである」 • H2:「Aさんは病気Xではない」 • 仮説は2つしかない • Ω • 尤度とその比 • 事前確率を均等に • (a/s) / (c/t) = (at)/(cs) • 事前確率を持ち込んで • a/c =(s x a/s) / (t x c/t)

  19. 少し複雑にする

  20. AさんとBさんとが受診した • H1:「Aさんが病気X、Bさんも病気X」 • H2:「Aさんは病気X、Bさんは病気Xではない」 • H3:「Aさんは病気Xではない、Bさんは病気X」 • H4:「Aさんは病気Xではなく、Bさんも病気Xではない」 • 事前確率は? • H1=H2=H3=H4=1/4 ?? • H1=ss,H2=H3=st,H4=tt ??

  21. Aさんは男、Bさんは女 • 事前確率は • H1=ss’, H2=st’, H3=s’t, H4=tt’

  22. Aさんが受診した病気Xの検査Txと病気Yの検査TyAさんが受診した病気Xの検査Txと病気Yの検査Ty • H1:「Aさんが病気Xであり、病気Yでもある」 • H2:「Aさんは病気Xであり、病気Yではない」 • H3:「Aさんは病気Xではなく、病気Yである」 • H4:「Aさんは病気Xではなく、病気Yでもない」 • 事前確率は? • H1,H2,H3,H4

  23. Aさんが受診した病気Xの検査Txと病気Yの検査TyAさんが受診した病気Xの検査Txと病気Yの検査Ty

  24. Aさんが受診した病気Xの検査Txと病気Yの検査TyAさんが受診した病気Xの検査Txと病気Yの検査Ty • XとYとは紛らわしい病気 • XとYとの両方ということはない • H1:「Aさんが病気Xであり、病気Yでもある」 • H2:「Aさんは病気Xであり、病気Yではない」 • H3:「Aさんは病気Xではなく、病気Yである」 • H4:「Aさんは病気Xではなく、病気Yでもない」 • 事前確率は • H1 : H2 : H3 : H4 = 0 : st’ : s’t : tt’

  25. Aさん、Bさん、2人のXの診断は独立して下したAさん、Bさん、2人のXの診断は独立して下した • 2人のための確率計算表は異なった • 1人の人に考えられる複数の診断名は相互に独立していなかった • 事前確率が0の仮説があった

  26. DNA鑑定という判断 • いくつかの例を

  27. 取り違え事件 • 夫婦Xの子x • 夫婦Yの子y • 親がわからなくなった子供AとB

  28. 個人識別のためのテスト • xさん/yさんのジェノタイプは確率的に予想される

  29. 取り違え事件 • 夫婦Xの子x • 夫婦Yの子y • 子供AとB

  30. 取り違え事件 • 夫婦Xの子x • 夫婦Yの子y • 子供AとB • 事前確率は • H1 = H4 = 0 • H2=H3 = 0.5 『割り付け』するときには あり得ない仮説がある

  31. 事前確率は • H1 = H4 = 0 • H2=H3 = 0.5 取り違え事件 • 事前確率込みの尤度の比較 • H1 = 0 • H2 = P(A=x)P(B=y) • H3 = P(A=y)P(B=x) • H4 = 0

  32. 事前確率は • H1 = H4 = 0 • H2=H3 = 0.5 取り違え事件 • 事前確率込みの尤度の比較 • H1 = 0 • H2 = P(A=x)P(B=y) • H3 = P(A=y)P(B=x) • H4 = 0 • 尤度比としていくつが適当?

  33. PPVの大きさの基準は判断後の行動が左右する • DNA鑑定という判断後の行動とは? • 「親子なのか、そうでないのか」 • 「犯人なのか、そうでないのか」 • どのレベル? • 酸素吸入? • 試験開腹? • 肺切除?

  34. 事前確率は • H1 = H4 = 0 • H2=H3 = 0.5 取り違え事件 • 事前確率込みの尤度の比較 • H1 = 0 • H2 = P(A=x)P(B=y) • H3 = P(A=y)P(B=x) • H4 = 0 • 尤度比としていくつが適当? • P(A=x)P(B=y) : P(A=y)P(B=x) • 自分なら、いくつの値で決断するか • 決断に困ったら・・・現実的に考えるために • 「値段で考えてみる」というのも一つのやり方 • 尤度比100なら10万円 • 尤度比1000なら100万円 • 尤度比10000なら1000万円 • 尤度比100000なら1億円・・・かかるとしたら、どこで手を打つ?

  35. 取り違え大事件 • 夫婦X1の子x1 • 夫婦X2の子x2 • ...全部でN夫婦のN人の子 • 親がわからなくなった子供A1,...,AN

  36. 個人識別のためのテスト • xiさんのジェノタイプは確率的に予想される

  37. いろんな割り付けがある • A1=x1 A2=x1 のような割り付けは許されないので、書くのを省略する • 許されない割り付けを書かないのは、『事前確率が0だから』

  38. どの割り付けが最も適当か? • Xi = Ajであるかどうかの判断はどうしたらよいか • 大規模災害時の割り付け問題(前回・前々回の話)

  39. 取り違え大事件 • L1=尤度(Ai = xj, あとの組合せはなんでもあり) • L2=尤度(Ai != xj, あとの組合せは相変わらず何でもあり) • L1 : L2 尤度比としていくつが適当? • N人のうち、xjである尤度が一番大きく、それ以外の尤度のすべてを併せたものと比べて、L倍だったら、信じよう • どれくらいの L が必要?

  40. PPVの大きさの基準は判断後の行動が左右する • 「取り違え事件」と「取り違え大事件」とでは、判断後の行動は同じなのでは?

  41. 取り違え大事件 • 判断後の行動が同じなら、 • L は同じでよいのでは??

  42. 島の子ザル • 絶海の孤島 • ボス(雄)ザルが倒れ序列が崩壊 • N頭の雄ザル • 1頭だけ、『血統書付き』 • 1頭の雌ザルから1頭の子ザルが生まれた • 父ザルは『血統書付き』か否か!

  43. 島の子ザル • 雄ザルのDNA • 『血統書付き』の雄ザルのDNAはある • それ以外はマーカーの『頻度』だけ • 事前確率 • すべての雄ザルが1/N

  44. 島の子ザル • 雄ザル • S1,S2,...,SN • S 1:血統書付き • 尤度比 • p(1) : (N-1)p(2)

  45. 島の子ザル • 雄ザル • 個体別の尤度比 • p(1) : p(2) • 個体別の尤度比として、どれくらいの大きさで納得するか • 「取り違え事件」の1/N ?

  46. 島の子ザル • 実は • すべての雄ザルと雌ザルには「GPS」がつけられていて、「近くに居た時間」が計測されていた! • 近くに居た時間に比例して『事前確率』を変更しよう! GPS搭載のウミガメ

  47. 父親鑑定

  48. 島の子ザル • 絶海の孤島 • ボス(雄)ザルが倒れ序列が崩壊 • N頭の雄ザル • 1頭だけ、『血統書付き』 • 1頭の雌ザルから1頭の子ザルが生まれた • 父ザルは『血統書付き』か否か!

  49. 日本列島の子 • 絶海の孤島 • N人の候補者 • 1人だけ、『お墨(戸籍)付き』 • 父親は『お墨付き』か否か!

  50. 日本列島の子 • 候補者のDNA • 『お墨付き』候補者のDNAはある • それ以外はマーカーの『頻度』だけ • 事前確率 • すべての候補者が 1/N ??? • N • ~5000万(半数) ? • ~4000万(成人男性) ?

More Related