1 / 1

食と健康の シンポジウム 食 と環境 を通し 志賀町 の 未来と住民の健康を考える

【 特別講演 】 『 世界 農業遺産「能登の里山里海 」と       地域 の 活性化:金沢 大学の 活動 』 金沢大学環日本海域環境研究センター 教授 学長補佐                     中村 浩二 【 基調講演 】 『 志賀の食卓 食習慣アンケート調査から 』 金沢大学環境生態医学・公衆衛生学 准教授  人見 嘉哲 【 総合司会 】 金沢大学 環境生態医学・公衆衛生学教授 学長補佐 中村 裕之 羽咋郡市医師会理事 医療法人同朋会四蔵医院院長 四蔵 直人 【 パネリスト 】 菊池 豊  (町立富来病院院長)

gil-levine
Télécharger la présentation

食と健康の シンポジウム 食 と環境 を通し 志賀町 の 未来と住民の健康を考える

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 【特別講演】 『世界農業遺産「能登の里山里海」と       地域の活性化:金沢大学の活動』 金沢大学環日本海域環境研究センター 教授 学長補佐                     中村 浩二 【基調講演】 『志賀の食卓 食習慣アンケート調査から』 金沢大学環境生態医学・公衆衛生学 准教授  人見 嘉哲 【総合司会】 金沢大学 環境生態医学・公衆衛生学教授 学長補佐 中村 裕之 羽咋郡市医師会理事 医療法人同朋会四蔵医院院長 四蔵 直人 【パネリスト】 菊池 豊  (町立富来病院院長) 中野 茂  (志賀クリニック院長) 石村 高志(志賀高校PTA代表) 宇野 文夫(金沢大学地域連携推進センター特任教授) 朝倉 大貴(金沢大学環境生態医学・公衆衛生学医師) 食と健康のシンポジウム食と環境を通し志賀町の未来と住民の健康を考える 【日時】 平成24年 5月13日(日)     午後1時~2時30分(90分) 【会場】 志賀町文化ホール大ホール 【内容】 食と環境を通して、一緒に地域産業と住民の健康を考えていきませんか。  特別講演では国内で初めての世界農業遺産に認定された能登の里山里海について、基調講演では昨年志賀町で行った食習慣アンケート調査から見えた「食と健康」の関係についてお話しし、最後にはパネリストの皆さんによる公開討論が開催されます。  住民の皆さまのご参加をお待ちしています。 ととと 【問い合せ先】 志賀町健康づくり事業 事務局 朝倉 大貴 担当:四蔵医院内分室(志賀町仏木ク-15-5) 殊才 志美(ことさい ゆきみ) 電話 090-5171-3671

More Related