1 / 19

XSL FormatterV2.4 による 多言語組版

XSL FormatterV2.4 による 多言語組版. 2003 年 2 月 26 日 アンテナハウス株式会社. 目次. XML とはなにか XML ドキュメントを印刷する方法 XSL Formatter とは XML_XSL によるドキュメント製作 DTP と XML+XSL 組版との比較 XSL Formatter の仕組み サーバ組版とクライアント組版 多言語組版の予備知識 XML と XSL 技術 XSL Formatter と多言語組版 導入実績 事例紹介 取り組み 価格. XML とはなにか. XML はテキストをタグと情報で表現する

Télécharger la présentation

XSL FormatterV2.4 による 多言語組版

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. XSL FormatterV2.4 による多言語組版 2003年2月26日 アンテナハウス株式会社

  2. 目次 • XMLとはなにか • XMLドキュメントを印刷する方法 • XSL Formatterとは • XML_XSLによるドキュメント製作 • DTPとXML+XSL組版との比較 • XSL Formatterの仕組み • サーバ組版とクライアント組版 • 多言語組版の予備知識 • XMLとXSL技術 • XSL Formatterと多言語組版 • 導入実績 • 事例紹介 • 取り組み • 価格

  3. XMLとはなにか • XMLはテキストをタグと情報で表現する • データ交換形式として最適 • タグを使っての自動処理

  4. XMLドキュメントを印刷する技術 • XSL仕様   ・W3Cによる世界標準技術   ・XML文書を綺麗にレイアウト W3C(World Wide Web Consortium) WEBの普及と標準化を進める団体

  5. XSL Formatterとは • XMLを印刷する • XMLからPDFを生成する • ブラウザ画面に表示させる • 世界各国の文字を組版可能

  6. XML-XSLによるドキュメント製作

  7. DTP とXML+XSL 組版と他の方法の比較

  8. XSL Formatterの仕組み ステップ1:XMLとXSLTスタイルシートを指定してXSL Formatting Objectsに変換。 ステップ2:組版エンジンがXSL Formatting Objectを組版し、画面に表示印刷します。

  9. サーバ組版とクライアント組版 • XSL組版エンジンの利用形態 ◆サーバ上での動かす方法 ◆クライアントで動かす方法

  10. 多言語組版の予備知識 • 文字と言語 • Unicode • フォント • PDF技術

  11. XMLとXSL技術 • XML Unicodeベースの文字符号化方式    文書の分割/組立    テキスト形式 • XSL Writing-mode Unicode-BIDIとfo:bidi-override

  12. XSL Formatterと多言語組版 ◆現在、39ヶ国語対応(例) • ヘブライ語 • アラビア語 • タイ語 • 中国語(繁体字)、中国語(簡体字) • 日本語 • 韓国語

  13. XSLによる自動組版のご提案 • 多言語マニュアル作成 • 情報誌などの定期刊行物のページ組版 • Webコンテンツと印刷物のマルチユース • NewsMLなどの配信システム

  14. 導入実績 • 出荷2001年1月    ~世界150ユーザ~     ・中国の大手保険会社     ・香港政府     ・国内大手新聞社     ・その他

  15. 事例紹介 • 月刊情報誌のページ組版    ドイツの出版社 概要   ・広告を除く全ページの自動組版   ・出版社独自フォント使用   ・雑誌品質の複雑なレイアウト

  16. 多言語マニュアルの組版   米国周辺機器メーカ 概要  ・英語、フランス語、ドイツ語など西欧諸言語  ・日本語、中国語、韓国語、アラビア語、ヘブライ語、タイ語  ・自動組版によってPDF

  17. 取り組み • XML・XSL教育 • XML化コンサルティング • XMLデータの作成サービス • XMLデータベースの構築 • XSLTスタイルシートの作成

  18. 価格 • XSLFormatter    ・スタンドアロンライセンス 208,000円    ・サーバーライセンス (接続数無制限)498,000円 • XSLFormatter コーポレート・ネットワーク・ライセンス    ・20ライセンス・パック   420,000円            ・40ライセンス・パック   612,000円            ・70ライセンス・パック   900,000円            ・100ライセンス・パック 1,188,000円            ・150ライセンス・パック 1,428,000円            ・200ライセンス・パック 1,668,000円

More Related