1 / 1

■FDAも承認

健康トピックス. [プレスリリース資料]. [平成4年1月].  この器械は米国ミシガン州にあるADL(アメリカン・デンタルレーザー)社が歯科専用に開発したレーザー装置で、高密度なレーザーエネルギーの照射が可能。音が静かで痛みや出血も少なく、関係者の間では夢の歯科治療器とさえいわれています。  1990年5月に米食品医療品局(FDA)の承認を受け、すでに米国、カナダ、ヨーロッパなど世界主要国な約1800台の納入実績があります。  日本では歯科医療機器商社・ササキ(豊橋市)がADL社の総代理店となり、昨年1月から販売を始め、現在全国の大学病院や一般の歯科医院などに12.

Télécharger la présentation

■FDAも承認

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 健康トピックス [プレスリリース資料] [平成4年1月]  この器械は米国ミシガン州にあるADL(アメリカン・デンタルレーザー)社が歯科専用に開発したレーザー装置で、高密度なレーザーエネルギーの照射が可能。音が静かで痛みや出血も少なく、関係者の間では夢の歯科治療器とさえいわれています。  1990年5月に米食品医療品局(FDA)の承認を受け、すでに米国、カナダ、ヨーロッパなど世界主要国な約1800台の納入実績があります。  日本では歯科医療機器商社・ササキ(豊橋市)がADL社の総代理店となり、昨年1月から販売を始め、現在全国の大学病院や一般の歯科医院などに12 ■FDAも承認  虫歯の痛みは大変つらいものですが、歯医者さんといえば、「痛い」「恐い」というイメージがあって、通うのがついおっくうになりがち。ところが、この「痛い」歯科治療を一掃する画期的な装置が開発され、話題を呼んでいます。ハイテクのレーザー装置がそれで、実際に痛みはなく、無害、無痛、快適。しかも大きな治療効果が得られるといいます。お正月のおせち料理おバレンタイン・チョコを食べ過ぎのアナタもご安心をー。 痛くない歯医者さん登場 レーザー装置で患者に評判  この装置をいち早く導入した東京・北品川の北村歯科クリニックの北村亮院長=写真右=は、「私はすでに4年前、研究段階からこの器械を実際に見せてもらって、これは画期的な治療法になると思っていました。それは短期間で効果的があることです。最大の利点は血を流さないで手術できること。加えて、痛みもなく人体に無害、しかも再発が極めて少ない点が特徴です」と語っています。実際、例えば、歯肉炎の場合、通常は歯石除去、歯肉のケア、ブラッシングで指導というように、長時間かけて治療していくのですが、このレーザー装置を使えば、レーザー光線で組織の菌を殺してしまうため、時間の短縮ができます=写真左=。  患者さんの評判も「歯茎がスッキリして気持ちがいい。ストレスがたまらず快適」と上々。 ■ 画期的な治療法 7台設置されています。一台1300万円。 ■第四の革命  もちろん虫歯の除去と予防に も威力を発揮、何よりも歯を削る時に出るあのガーガーという音がないので子供にも喜ばれそう。  この他に、象牙質知覚過敏症、根幹治療、口腔粘膜疾患(口内炎)、色素沈着(歯茎が黒ずんでいる場合、レーザー光線で色素だけ取り除けばきれいなピンクに)、顎関節症、三叉神経痛など、歯科治療のほぼ全域を網羅しています。  同クリニックの場合、必要と思われる患者さんに対して、レーザー治療を説明、承諾を得た上で施療しているといいます。今のところ、全患者数の3~4割がその対象とか。  ところで肝心の費用は、保険が認められていないため、1日約5000円。料金は病状の程度によって違いますが、週2回のペースで半月から1ヶ月でほとんど終わるそうです。「応用範囲が非常に広いですから、これからどんどん普及していくのでは」と北村院長。  このレーザー装置、歯科の領域においてはレントゲン、局部麻酔、タービンにつぐ第四の革命として今注目を集めています。(了) ▽問い合わせ先は、ササキ=03・3813・6051、北村 歯科クリニック=03・5488・7088 • この「健康トピックス」資料のお問い合わせは、スーパーピーアール(電話0120・70・4712)の仲野(なかの)までお願いいたします。 • この「健康トピックス」資料は、「本文」と「添付写真」はご自由にご利用下さい。 • この「健康トピックス」資料は、「健康面」「暮らし面」「家庭面」「特集面」「社会面」などの紙面でご検討ください。 • 取材源→ササキ(電話03・3813・6051)、北村歯科クリニック(電03・5488・7088) 78

More Related