1 / 32

図書館の効率的な利用方法

図書館の効率的な利用方法. 図書館利用案内 ホームページの紹介 医中誌 Web PubMed EndNote. 日時: 2012 年 7 月 18 日(水) 17 : 30-18 : 30 会場:臨床検査カンファレンス室 お問い合わせ先:蔵本分館利用支援係 TEL 088-633-9643 内線 6517 E-mail k-sien@lib.tokushima-u.ac.jp. 時間外特別利用証. 平日 21 : 15-24 : 00 土日祝 17 : 15-24 : 00 ・蔵本分館のみ時間外 + 入館+貸出. 図書館利用証.

julie-avery
Télécharger la présentation

図書館の効率的な利用方法

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 図書館の効率的な利用方法 図書館利用案内 ホームページの紹介 医中誌Web PubMed EndNote 日時:2012年7月18日(水)17:30-18:30 会場:臨床検査カンファレンス室 お問い合わせ先:蔵本分館利用支援係 TEL088-633-9643内線6517 E-mail k-sien@lib.tokushima-u.ac.jp

  2. 時間外特別利用証 平日21:15-24:00土日祝17:15-24:00 ・蔵本分館のみ時間外+入館+貸出 図書館利用証 蔵本分館 5冊+常三島本館5冊 2週間 貸出延長1回  ・蔵本分館と本館の両方で入館+貸出 蔵本花子 公費コピー機用カード 使用料翌年度に予算振替 モノクロ  カラー 

  3. パソコン・視聴覚・情報機器の利用 備え付けPCの利用 無線LANの利用 • 情報化推進センター設置の教育用PC(40台)プリンター2台 • 設置場所 1Fラーニング・コモンズ 2Fマルチメディアルーム    グループ学習室 • 2012年2月に情報化推進センターから配布されたアカウントと変更後のパスワードでログイン • 総合ソフト(MicrosoftOffice等装備) • PCが立ち上げるまでに数分間 • デスクトップに保存しないように注意 • 学内の方のみ • 初回のみ窓口で申出が必要 視聴覚コーナー • DVD,VHS,BS/CS放送 ミーティングルーム • BIGPAD,DVD,プロジェクター等 グループ学習室 ・ホワイトボードやモニター,ペンソリューションなど

  4. 図書館ホームページ OPAC(学内蔵書検索) 出版年順に変更し、表示すると 新しい図書が上に並びます。 ・検索して貸出中の場合は、カウンターに予約申込してください。 ・常三島本館にある場合図書は、取り寄せできます。雑誌は文献複写申込みできます。

  5. 電子ジャーナル

  6. 電子ジャーナルで利用できる期間(年代)に注意。それ以外は冊子をあたる。電子ジャーナルで利用できる期間(年代)に注意。それ以外は冊子をあたる。

  7. 3 2 検索ボックス 1 1 2 項目選択ボタン 5 4 3 その他項目 主な絞り込み条件 4 すべての絞り込み条件を表示 5

  8. 絞り込条件を使った検索 5 すべての絞り込み条件を表示(画面) 5 ・検索結果が多すぎる場合などに条件を指定して絞り込むことができる。 ・複数項目で絞り込み可能 ・同じグループ内どうしはOR検索、グループをまたぐ項目どうしはAND検索 【論文種類】 原書論文:いわゆる論文。独創性・新規性のある文献 解説:特定の分野や主題について解説した記事 総説:特定の分野や主題について関連文献、資料に基づいて総括的に論評した記事。レビュー 会議録:学会、研究会や各種機関、団体で発表される抄録及び要旨。会報。 【研究デザイン】 メタアナリシス:ヘルスケアの介入についてのエビデンスを明らかにするために、定式化されたリサーチクエスチョンについて、関連する研究を網羅的に収集し、批判的吟味をし、統計学的に解析した論文 ランダム化比較試験:ヒトを対象として、ランダム割付を用いてヘルスケアの介入(薬物、手術、検査、看護、検診、教育、サービス等)行う群と比較対象群に振り分け、その有効性や安全性などの評価を行う臨床試験 準ランダム化比較試験:ヒトを対象として、準ランダム割付を用いてヘルスケアの介入(薬物、手術、検査、看護、検診、教育、サービス等)行う群と比較対象群に振り分け、その有効性や安全性などの評価を行う臨床試験 比較試験:ヒトを対象として、比較分析を行っている研究。ただし、ランダム化比較試験の文献、比較臨床試験の文献は除外する 診療ガイドライン:医療や公衆衛生上の判断を支援する目的で日本において、主に学会などにより作成された文書(個人や一病院で作成したガイドラインは含まない)

  9. 履歴を使った検索

  10. 6 徳島大学電子ジャーナルリストへのリンク 6 7 数字が1件ごとの詳細表示へのリンク 7

  11. 検索結果の出力 文献管理番号 医学用語シソーラス、リンクをクリックするとその統制語による検索が行えます。先頭に*アスタリスクの付いた語はメジャー統制語 タイトル コンテンツを入手等するための各種リンク先アイコン 徳島大学電子ジャーナルリストへのリンク(Step1→step2と本文入手方法を進める)

  12. 6 Step.1 フルテキスト(契約) Step.2 フルテキスト (フリー) Step.3OPAC(冊子) Step.4 コピー取り寄せ 自動的に書誌事項が入力される

  13. ①適切な検索語を見つけるためにシソーラスを参照します。①適切な検索語を見つけるためにシソーラスを参照します。 ②参照により、シソーラス用語が属するカテゴリーや階層関係を閲覧し、検索に利用することができます。 ③候補リスト欄に表示される用語に複数チェックを入れて検索したり、リンクをクリックして副標目や下位語に絞った検索もできます。 1 3 2

  14. 探したい文献のキーワードや著者名などを入力する検索ボックス(Search Box) プルダウンでPubMed以外のデータベースの選択が可能 詳細検索(Advanced)へのリンク D A My NCBIへのリンク B PubMedの検索マニュアル PubMedのツール 各種情報源へのリンク C PubMed以外のNLMの 各種情報源へのリンク

  15. 検索の結果見つかった文献数表示(53,577件中1-20件目を表示)検索の結果見つかった文献数表示(53,577件中1-20件目を表示) 検索キーワードがタイトル中にある文献  文献のタイトル  著者名  雑誌名・出版年月・巻・号 ページ PubMed番号  関連文献 詳しい検索式 【検索フィルターの追加により限定】従来あったLimitsボタンと同じ機能 テキストの入手(抄録、無料電子ジャーナル全文) 出版年(日付) 人間か動物か 論文タイプ(臨床試験、メタアナリシス、診療ガイドライン、ランダム化比較試験、レビュー等) 言語

  16. 表示形式を変える Summary形式

  17. Abstract形式 契約している電子ジャーナル本文へのリンク 徳島大学電子ジャーナルリストへのリンク MEDLINE形式 EndNoteWebに取り込むときはMEDLINE形式で保存します。

  18. ここをクリック ④検索式が自動的に作成される Advanced Search ②自動で表示される ③キーワードを入力する ⑤Addto historyをクリックする ①Addをクリックする Historyの集合番号の右にあるAddをクリックすると、Builderに番号が追加されて自動的に#1 AND #2などの検索式が作られていきます(自分で入力することもできます)。AND、ORなどの論理演算子を選択してAdd to historyをクリックすると、履歴が1行追加されます。[Search]をクリックすると検索結果が表示されます。

  19. 語尾のあいまいな検索(トランケーション、Advanced Search)語尾に*を付けるかAdvanced SearchでMeSH TermsのShow index listを開き選択する A B ②キーワードを入力する ①検索フィールドを選択する ③Show index listをクリックする ④入力されたキーワードについて、語尾の変化ごとの文献件数がリスト表示される リストの中から適当なものを選択後、[Search]またはAdd to historyをクリックし検索する。複数の語を選択するときはCtrlキーを押しながらクリックする

  20. MeSHを使った検索・MeSHとはPubMedを検索するためのシソーラス。見出し語、毎年改定、広い意味の上位語から特定の狭い意味の下位語まで階層構造になっている。・各用語に共通に用いて限定するためのサブヘディングがある。・Major TopicMeshの中で、その文献の中心テーマを表すものをMajorTopicといい、画面上ではMajorTopicのMeSHにはアスタリスク(*)が付いています。 ② ①PubMedトップ画面More ResourcesにあるMeSHDatabaseをクリック ②検索ボックスに探したいキーワードを入力して[Search]をクリック ③関連するMeSH用語が簡単な説明と一緒に表示されるので、用語を選択してクリックする。 ③ ①

  21. ④表示されたMeSH用語で使用できるサブヘディングをいくつか選ぶ④表示されたMeSH用語で使用できるサブヘディングをいくつか選ぶ ⑤[Add to search builder] をクリックする、選択したMeSH用語がボックスの中に入ります。ボックスの中で直接検索式を編集することもできる ⑥複数のMeSH用語を組み合わせる時は②~⑤を繰り返し、最後に[Search PubMed]をクリックすれば、ボックスの中の検索式を実行する ⑤ ⑥ ④ サブヘディングと組み合わせずにこのMeSH用語ですぐに検索したいときはRelated informationの各リンクをクリックする。サブヘディングをチェックしても無効になる。

  22. MeSHの階層構造

  23. Single Citation MatcherPubMedトップ画面のSingle Citation Matcherをクリックすると文献の不完全な情報から正確な文献情報が検索できます。 Related Citations検索結果のSummary表示画面で、Related Citationsをクリックすると関連文献のリストが見られます。 Abstract形式では、Related Citations枠内に関連性の高い順に5件の文献が表示されます。 EntrezのPubMed以外のデータベース ・BookShelf生物医学系の図書、テキストブックや報告書の全文を収載 ・Nucleotide Database(GenBank)遺伝子の核酸塩基配列のデータベース ・Protein Database遺伝子から翻訳されてできたタンパク質のアミノ酸配列のデータベース ・Genome Database約3,000種類のウイルスやバクテリア等、さまざまなゲノム情報のデータベース ・Structure Database  生体高分子の三次元構造をキーワードで検索・表示できるデータベース ・OMIM Database ヒトの遺伝子や遺伝性の疾患に関する情報の統合データベース ・Taxonomy DatabaseNCBIの各データベースに登録された遺伝子情報を持つ生物の系統分類データベース Clinical Queries PubMedトップ画面のClinical Queriesをクリックすると、入力したキーワードについて、比較的根拠の確かな文献に絞って検索できます。(EBMに使える文献を短時間で検索したいとき) My NCBIは、PuMedへ様々な個人設定ができる機能です。無料です。最初にUsernameとPasswordを取得します。電子メールアドレスを1つだけ登録できます。 検索履歴の保存(6ヶ月間)や検索キーワードのハイライト表示、検索結果を長期間保存・公開できます。(collections) ClinicalTrials.govPubMedトップ画面のMore Resourcesからリンク 臨床試験データベースです。臨床試験の協力者を募集したい研究者と、臨床試験が進行中または計画中の新しい治療を受けたい患者やその家族のための情報を参照できます。

  24. インストール

  25. 診療ガイドラン ・東邦大学医学メディアセンター http://www.mnc.toho-u.ac.jp/mmc/guideline/ ・Minds 医療情報サービス(公益財団法人日本医療機能評価機構) http://minds.jcqhc.or.jp/n/ ・厚生労働省科学研究成果データベース http://mhlw-grants.niph.go.jp/ ・剖検輯報データベース 社団法人日本病理学会(会員) http://pathology.or.jp/kankoubutu/autopsy-index.html 臨床試験の事後登録について (臨床試験を行う場合は、原則として事前登録が必要となる。ただし場合によっては事後登録も可能).医学雑誌編集者国際委員会(ICMJE)に認証されたJapan Primary Registries NetworkのHPを参照 ・UMIN大学病院医療情報ネットワーク.UMIN臨床試験登録システム http://www.umin.ac.jp/ctr/index-j.htm ・財団法人日本医薬情報センターJapicCTI http://www.clinicaltrials.jp/user/cte_main.jsp ・社団法人日本医師会 臨床試験登録システム https://dbcentre3.jmacct.med.or.jp/jmactr/ ・メディカルオンライン(PDF、FAX24時間以内到着) http://mol.medicalonline.jp/library/ ・UptoDate http://www.uptodate.com/contents/search

  26. ・プロシージャーズ・コンサルト 日本版 エルゼビア・プロシージャーズ・コンサルト 日本版 エルゼビア (徳島大学病院地域医療センター「基本的診療技能e-learningシステム」で契約している、蔵本分館でもアクセスできるようにIP設定されている) ・Mendeley研究論文を管理・共有・閲覧・注釈。引用するための学術向け無料ソフトウェアです。SNS機能を備えた文献管理ツールです。 PDFファイルも一緒に添付できる、1GBまで無料

More Related