1 / 11

数値情報論 Ⅰ 課題

ダルビッシュの 弱点は何か. 数値情報論 Ⅰ 課題. このテーマにしたきっかけ. 日本球界最強のピッチャーとの呼び声高いダルビッシュ選手の弱点を数量的に研究したくなった。. ダルビッシュとは. ダルビッシュ 有は、北海道日本ハムファイターズに所属するプロ野球選手(投手)。血液型は A 型。マネジメント契約はエイベックス。愛称は「ダル」。 1986 年大阪府出身、 25 歳 2004 年日本ハムからドラフト 1 位 指名 2007 年沢村賞受賞 今季は 18 勝 6 敗 防御率 1.44  年俸 5 億円.

Télécharger la présentation

数値情報論 Ⅰ 課題

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. ダルビッシュの 弱点は何か 数値情報論Ⅰ 課題

  2. このテーマにしたきっかけ • 日本球界最強のピッチャーとの呼び声高いダルビッシュ選手の弱点を数量的に研究したくなった。

  3. ダルビッシュとは • ダルビッシュ 有は、北海道日本ハムファイターズに所属するプロ野球選手(投手)。血液型はA型。マネジメント契約はエイベックス。愛称は「ダル」。 • 1986年大阪府出身、25歳 • 2004年日本ハムからドラフト1位指名 • 2007年沢村賞受賞 • 今季は18勝6敗 防御率1.44 年俸5億円 参考:ウィキペディア(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%AB%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E6%9C%89) 2011年10月19日確認。

  4. データ • 日刊スポーツホームページ記載の記録を使用 • 2007~2010年の98試合が対象 • 先発投手として出場したときの記録のみ使用 (クライマックスシリーズ、日本シリーズ、      オリンピック、WBC除く) 参考:日刊スポーツホームページ (http://www.nikkansports.com/baseball/darvish/result/result2010.html  など) 2011年10月19日確認。

  5. 仮説 • Ⅰ.特定の球団に対して点を多く取られる   →特定の球団に対しては防御率が悪い • Ⅱ.コントロールが悪いときは点を多く取られる   →四死球が多いときほど防御率が悪い • Ⅲ.三振が少ないときは点を多く取られる   →奪三振が少ないときほど防御率が悪い 防御率……1試合あたりにどれだけ点を取られているのかを表す 防御率 = (自責点 × 9) ÷ 投球回数 ⇒2.00未満は優秀

  6. 分析① 仮説Ⅰ.特定の球団に対しては防御率が悪い

  7. 分析② 仮説Ⅱ.四死球が多いときほど防御率が悪い

  8. 分析③ 仮説Ⅲ.奪三振が少ないときほど防御率が悪い

  9. 仮説の検証 • Ⅰ.特定の球団に対しては防御率が悪い   →西武に対して防御率が有意に悪かった • Ⅱ.四死球が多いほど防御率が悪い   →弱い正の相関がみられた • Ⅲ.奪三振が少ないほど防御率が悪い   →ほとんど相関はみられなかった

  10. 考察・反省点 • 仮説Ⅰ   →もっとデータを集めて調査したかった • 仮説Ⅱ   →暴投数も分析対象にすればよかったが、     データが少ないのであまり変わらないと思う • 仮説Ⅲ   →三振はもっとも効率的でリスクの少ないアウトの取り方だと思っていたので、これは意外だった。 ※回帰式を出すのを忘れていました、ごめんなさい

  11. おわり ありがとうございました

More Related