1 / 13

行動計画(案)

行動計画(案). NTT 労組における国際活動に対する提言 NTT 労組ファシリティーズ本部:浅野智明. 1.背景および提案理由. NTT 労組 ⇒ 基本理念 「地球規模における共存・共生と自由で公正な杜づくりをめざす」 一環 ⇒ 「国際労働運動」 活動が浸透していない! 今すぐ、出来る課題を取り組もう。. 2.問題・課題の具体的説明(1). 組合員意識  ① NTT 労組の国際運動の背景・必要性?  ②今、なぜ取り組むの?  ③国際活動が社会に役立っているの?  ⇒入り口論議の域。情報の共有に至っていな   い。  ⇒組合役員レベルも同様である!.

piper
Télécharger la présentation

行動計画(案)

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 行動計画(案) NTT労組における国際活動に対する提言 NTT労組ファシリティーズ本部:浅野智明

  2. 1.背景および提案理由 • NTT労組 ⇒ 基本理念 • 「地球規模における共存・共生と自由で公正な杜づくりをめざす」 • 一環 ⇒ 「国際労働運動」 • 活動が浸透していない! • 今すぐ、出来る課題を取り組もう。

  3. 2.問題・課題の具体的説明(1) • 組合員意識  ①NTT労組の国際運動の背景・必要性?  ②今、なぜ取り組むの?  ③国際活動が社会に役立っているの?  ⇒入り口論議の域。情報の共有に至っていな   い。  ⇒組合役員レベルも同様である!

  4. 2.問題・課題の具体的説明(2) • 情報の共有化を推進するには?  ①国際労働関連の組織関係が解らない?    ⇒相関対応組織図(一覧出来るもの)  ②何を活動活動しているのか解らない?    ⇒PR不足、各組織の情報媒体で共有化! ☆今、世界は急速にグローバリーゼーションが進展している。自組織に閉ざした活動では駄目! 中長期視点で次世代への責任を。

  5. 3.対象者・実行者 • 過去の反省  実りある行動計画が少ないのでは?  目標達成が可能な身近なコンセプトを! ■ターゲット  各企業本部の国際担当者  (過去の国際研修参加者の協力を得て、活動の浸透を図ろう)

  6. 4.中長期的狙い • 担当者の認識共有        (方針・活動の展開を自ら設定) • 各組織での啓蒙・情宣活動        (執行委員会等、情宣紙でのPR) • 組合員全員への浸透        (活動への活発な意見提起) • 国内外の労働運動の社会的意義 • 次世代に運動をつなげる展開

  7. 5.達成目標 • 大会・委員会議案の文字数増加!  各企業本部・総支部議案  (国際活動の項目を入れよう)  (項目がある組織は、活動内容充実を) ☆組合員の目にとまるように、積極的に情報を発信

  8. 6.アウトプット • 各企業本部・総支部等の議案書 • NTT労組「国際運動」相関図

  9. 7.具体的活動 • 国際担当者会議の開催  (国際活動の意思統一) • 相関図の作成  (ILO、IOEC、UNI、連合、情報労連、各企業本部) • 内容の充実・HPへの掲載 • 各組織の活動をリンク・周知徹底

  10. 8.インプット • 各組織の担当者の把握 • 国際研修参加者の現所属 ☆中央本部で把握済み・・

  11. 9.予算 • 国際担当者会議等の開催  い つ : 年/2回  全国大会終了後  だれが : 各企業本部等の参加  費 用 : 10万円×2回 = 20万円         (概算)

  12. 10.その他 • ファシリティーズ本部の取り組み カンボジアに対するボランティア活動  「小学校校舎の建設」、「鍵盤ハーモニカの贈呈」   ⇒独自の取り組み、会社との連携 • 今後の方向性  中央本部が積極的に取り組んでいる、  児童労働撲滅に対する活動 ⇒ 組合員の理解・協力が必要 ⇒ 統一運動を!

  13. ご清聴ありがとうございました。日本でまたお会いしましょう!ご清聴ありがとうございました。日本でまたお会いしましょう!

More Related