1 / 13

平成 20 年度 設計演習

平成 20 年度 設計演習. ~鋼矢板護岸の設計~. 平成20年7月 15 日. 本日の内容. 控え工の種類 控え工の設計. 控え工. 控え工の役割. 控え工の種類. 控え工の構造形式 (配布資料 No.1 :第5章タイロッド式~ p101 参照). 控え直杭 控え組杭 控え版 控え矢板. 控え工の構造形式は,経済性,工期,施工方法,施工前の地盤の高さ等を考慮して決定する.. 控え工の設置位置は,控え工の構造の特性に応じて係船岸の構造の安定が確保されるように,矢板壁面から適切な距離の位置とすることを原則とする.

ponce
Télécharger la présentation

平成 20 年度 設計演習

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 平成20年度 設計演習 ~鋼矢板護岸の設計~ 平成20年7月15日

  2. 本日の内容 • 控え工の種類 • 控え工の設計

  3. 控え工 • 控え工の役割

  4. 控え工の種類 控え工の構造形式(配布資料No.1:第5章タイロッド式~p101参照) • 控え直杭 • 控え組杭 • 控え版 • 控え矢板 控え工の構造形式は,経済性,工期,施工方法,施工前の地盤の高さ等を考慮して決定する. 控え工の設置位置は,控え工の構造の特性に応じて係船岸の構造の安定が確保されるように,矢板壁面から適切な距離の位置とすることを原則とする (港湾の施設の技術上の基準・同解説(参考資料No.1,p.684))

  5. 控え直杭の設計 軸直角方向力を受ける単杭の挙動を解析的に推定する場合は,杭を弾性床上の梁として解析することを標準とする. • チャンの方法(地盤を線形弾性体と仮定) • 港湾研の方法(地盤を非線形弾性体と仮定) 実際の単杭の挙動をより忠実に表現可能=港湾研 (ただし,チャンの方法と港研の方法とに有意な差がない場合は,チャンの方法を使用してもよい) 本設計においても,港湾研方式を用いて,控え工の設計を行う 鋼矢板壁と海底面の交点を通る主働崩壊面と控え直杭のタイロッド取付点からlm1/3の位置を通る受動崩壊面がタイロッド取付点よりも下方で交わらないように設置する.

  6. 矢板 控え工 タイロッド R.W.L l/3 L.W.L 受動崩壊面 ζp 主働崩壊面 l:控え直杭の長さ ζa

  7. 控え直杭の設計(1)(配布資料No.1:p113~)控え直杭の設計(1)(配布資料No.1:p113~) • 控え工を設置する地盤の判定(裏込め土) • S型地盤:一様な密度の砂地盤や正規圧密された粘土地盤のように,N値が深さとともに直線的に増加する地盤 • C型地盤:表層が締まった砂地盤や大きな先行圧密を受けた粘土地盤のような,N値が深さによらず一定な地盤 設計条件:C型地盤 横抵抗係数kc:N値より決定(配布資料No.2) • 鋼材の選定(寸法,材質等)

  8. t2 H t1 B • 種類(No.1,p425):SHK400,SHK400M,SHK490Mの3種類 • 寸法(No.1,p426):A,H,B等を表より選定→Ix,Zxの決定 • 許容応力度(No.1,p46):σa=1400,1900(kgf/cm2) • 腐食代の計算(50年,腐食速度(矢板の設計,陸側) B(H型鋼杭の幅):417mm→logBkc=log(41.5×2.1) H型鋼の幅-腐食代×2

  9. 控え直杭の設計(2)(配布資料No.1:p113~)控え直杭の設計(2)(配布資料No.1:p113~) • 杭に作用する曲げモーメント,タイロッド取付点の変位,曲げモーメントが0になる点を以下の式により算出 配布資料No.1,p103,(5.16式)

  10. タイロッド 天端 1.5lm1 必要な根入れ長は1.5lm1以上! ※:杭長はタイロッド取付点を基準に算出しているので,実際の杭の長さには直杭の天端高さを考慮する.

  11. 控え直杭の設計(3) • 必要な杭の長さは・・・ l≧(控え直杭天端高さ-タイロッド取付点)+1.5lm1 杭の長さは原則として0.5m刻みとする (注:各自の設計条件である天端高さHcよりも若干低く設定する.) L.W.L タイロッド lm

  12. 矢板 控え工 タイロッド T.R.L. R.W.L. l/3 L.W.L. 受動崩壊面 主働崩壊面 ζp Hw ζa, 背面土は単一な層として仮定し,ζa,ζpは配布資料No.2の式を用いて計算 設置位置d d=(Hw+T.R.L)cotζa+lm1/3×cotζp

  13. 設計図:全体図(配布資料No.1 p115の標準断面図),土圧分布図(配布資料No.1 p109の荷重図) 縮尺をそろえること! 土圧強度を記入すること • 計算書の書き方 レポートではなく,きちんとした設計書なので,書式を揃えること.(最低限,配布資料No.1の設計例に沿った形で) 手書きの人は,丁寧に! です.ます調ではなく,断定した文体で書く.です→である.求めます→求める(求めた) http://geotech.civil.yamaguchi-u.ac.jp/ 設計書例を公開!

More Related