1 / 6

一休み

一休み. 情報工学専攻 中村 遼. 目次. 今後 の課題 現在考えている内容 明日 のゼミでの内容. 今後 の 課題. 前提条件 アクセスポイントの設置間隔 ★ 仮 設置を行い、 到達 距離 を測るのが最善 通信 速度や負荷分散 にも注意が必要 (速度は 11g で 36Mbps 以上だと許容範囲とのこと) パルチパス等によるフェージングの影響 ある閾値を設けて、それ以下の電波を遮断する フェージング自体も特徴付けることはできないか 論文等に より模索中 モデル の評価 ITU-R P.1238 を今後も使用することを考えている

shelby
Télécharger la présentation

一休み

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 一休み 情報工学専攻 中村 遼

  2. 目次 • 今後の課題 • 現在考えている内容 • 明日のゼミでの内容

  3. 今後の課題 • 前提条件 • アクセスポイントの設置間隔 ★ • 仮設置を行い、到達距離を測るのが最善 • 通信速度や負荷分散にも注意が必要(速度は11gで36Mbps以上だと許容範囲とのこと) • パルチパス等によるフェージングの影響 • ある閾値を設けて、それ以下の電波を遮断する • フェージング自体も特徴付けることはできないか • 論文等により模索中 • モデルの評価 • ITU-R P.1238 を今後も使用することを考えている • フェージングの影響を他のモデルと比較することで評価を行う

  4. ハードウェアの内部設計 • APが取得するパケット量 • プローブ要求、オーセンティケーション要求、アソシエーション要求のどれを取得し、どれを破棄するか • 認証方式 • WEPやMACアドレスフィルタリングに対応した通信手順の考案 • 結果論 • 求められる位置推定精度 • どの確率でどの程度の精度を保てば実現できそうか(80%の確率で5mの範囲内に発見) • アクセスポイントの配置間隔を元に決定する • 他にもローミングやAP停止について

  5. 現在考えている内容 • 3点で電波強度を取得できる常時起動AP,及び通信速度をなるべく下げることのない臨時起動APの配置をシミュレーションを元に仮設定する.(配置間隔を決める) • 電波強度のシミュレーションでは,端末ごとに距離推定可能な電波強度から端末AP間の最大距離を求める. ※距離推定可能な電波強度=フェージングによって減衰した電波を除いた電波の強度 ⇒ チップセットによる差異やフェージングの影響を受けた電波が分かるのではないか!? (WDS(WirelessDistribution System)についても勉強) メッシュネットワーク、アドホック

  6. 明日のゼミでの内容 • 無線LAN接続手順 • APが端末の位置を推定し、付近のAPを起動するところまでは確認ができた • その起動したAPと端末を接続させる方法について議論 • 実験での反省点

More Related