230 likes | 363 Vues
2008 年度 CANSAT 活動報告 ( Team SCOREs ). 修士 1 年 眞庭知成 宮﨑一樹 , 永野誠也. Contents. 概要 システムダイヤグラム 各系説明 能代コンペ ARLISS. 概要. チーム名、機体名 SCOREs ミッション Fly back 画像撮影 目的 衛星開発のための知識・技術の獲得 プロジェクト運営の全過程の経験. システムダイアグラム. パラフォイル. ガイド. 最大 10cm の引っ張りが可能. サーボ. アーム. 構体系. センサー系. GPS. 加速度. 磁気. C&DH 系.
E N D
2008年度CANSAT活動報告(TeamSCOREs) 修士1年 眞庭知成 宮﨑一樹 , 永野誠也
Contents • 概要 • システムダイヤグラム • 各系説明 • 能代コンペ • ARLISS
概要 • チーム名、機体名 SCOREs • ミッション • Fly back • 画像撮影 • 目的 • 衛星開発のための知識・技術の獲得 • プロジェクト運営の全過程の経験
パラフォイル ガイド 最大10cmの引っ張りが可能 サーボ アーム 構体系
センサー系 GPS 加速度 磁気
C&DH系 エンコード方法 従来 今回 3564 3564 送信したいデータ 3,5,6,4 #,@ 文字データ 35,64 51,53,54,52 バイナリデータ 4byte 2byte データ保存に必要なメモリー
ミッション(カメラ)系 カメラユニットで撮った原寸大の画像
画像撮影システムダイアグラム Treva SRAM 512byteデータ 1byteデータ H8/3664 SD カード
能代コンペ 8月20-27日 秋田の能代でCanSat大会
通信系 • 無線機 DJ-C7 (アルインコ) • モデム FX614 (CML Semiconductor Products) • デジタル信号を無線で送るためにアナログ信号に変換
通信系(長距離通信実験) 地上局 1.52km CanSat
ARLISS 9月13- 25日 アメリカネバダ州でのCanSat大会
1St Flight Mr. James.
Flight Mr. Sat.