1 / 19

デマ・メール と リテラシー 安藤潔@荒川医院

デマ・メール と リテラシー 安藤潔@荒川医院. インターネット関連の略歴 平成10年春、インターネットを始める 平成10年秋、 CMINC メーリングリスト を発足する。. 平成11年春、 中央区医師会ホームページ 開設に携わる。 平成12年春、中央区医師会の 調査部担当理事 となる。. 平成13年春、 文殊メーリングリスト のホームページを開設する。 平成14年春、中央区医師会の 広報部担当理事 となる。. 趣味: テニス、サイクリング、ドライブ、そしてオフミ (off line meeting) 。 パソコン自体には余り興味なし。 (^_^;).

trapper
Télécharger la présentation

デマ・メール と リテラシー 安藤潔@荒川医院

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. デマ・メール と リテラシー 安藤潔@荒川医院 • インターネット関連の略歴 • 平成10年春、インターネットを始める • 平成10年秋、CMINCメーリングリストを発足する。 • 平成11年春、中央区医師会ホームページ開設に携わる。 • 平成12年春、中央区医師会の調査部担当理事となる。 • 平成13年春、文殊メーリングリストのホームページを開設する。 • 平成14年春、中央区医師会の広報部担当理事となる。 • 趣味: • テニス、サイクリング、ドライブ、そしてオフミ (off line meeting)。 • パソコン自体には余り興味なし。(^_^;)

  2. ○実例1:24時間TV 今年も24時間TVがやってきます。番組では日本列島PHS友情 リレーというコーナーを設け、一体どれだけの時間で地球でただ ひとつしかない或る芸能人のPHSに帰ってくるかという催しをします。 参加芸能人は、仕掛け人の城島(TOKIO)、香取(SMAP、堂本 (kinkikids)、森田(V6)、篠原、千秋=敬称略です。 以上の芸能人のPHSに果たしてどの位の日数で帰ってくるか。 この企画はあなたの協力なしでは成功しません。 参加してくれた人は番組本番当日に、番組内でお話する指定 された場所に行ってそこのスタッフに受信メールを見せますと、 もれなく素敵なプレゼントを差し上げます。 • 受け取った人は翌日の午後8時59分までに • 5人の人に送って下さい。 • 9時を過ぎますと、送っても、番組のほうには記録されず、 • プレゼントも無効になります。気を付けてください。

  3. ○実例2:通話料無料メール  i mode契約700万台突破を記念として、このメールを 5人のお友達に転送して下さい。 11月末日までに5人に転送された方の2000年11月分 基本使用料を30%Offにさせていただきます。 • 尚、メールを5人のお友達に転送されたか否かは、 • センターによって管理されており ます。 • 詳しくはNTT DoCoMo九州広報部 ○○迄 • http://www.・・・・・.co.jp/i/ もしくは0120-・・・-・・・まで。 • 抽選で1000名様に、2000年秋発売予定の503iシリーズ を • プレゼントいたします。 • 当選者にはメールでお知らせいたします。  • NTT DoCoMo

  4. ○実例3.知人から届いたメール メル友から大変な情報が届きました。 新種ウイルスの情報です。注意してください。 ------- 新種ウイルスW32/Ska(別名:Happy99.EXE) ------------- ・ w32/SkaというWin32ウイルスが米国に続き、日本でも発見されました。 ・ 米国NAIでは1/27に報告が上がりましたが、2/1現在、日本でも被害  報告例が弊社に寄せられています。 ・ このウイルスは Happy99.EXEという添付ファイルを付与する形で、  メール形式で不特定多数へ向けて配布されており、そのため、  日本でも早期の上陸があったものと思われます。 ・ 見知らぬ人から、Happy99.EXEという添付ファイルのついたメールが  届いた場合、オープンせずに即刻、削除するようお薦めします。 ----------------------------------------------------------- ・ これは新種のウイルスであり、知らない人がたくさんいます。 ・ この文書をできるだけ多くの人に送ってください。

  5. ダイレクトメール • 1.電話、ファックス、郵便 •     手間もコストも掛かる為に、際限なく送りつけることは難しい。 • 2.インターネット •    殆ど無料に近い送信コストで、瞬時に、大量に、際限なく、 •    簡単に、ばら撒くことができる。 スパム・メール (spam mail) ・ 宣伝や悪意などの目的で、不特定多数人にばら撒かれるメール。 ・ 特に悪質なものは、その発信元を隠す為、第三者のメールサーバが 踏み台(中継)にされるケースがある。 ↓ 1.トラフィック(ネット上の情報量)の増大 2.サーバーへの悪影響(処理遅延、サーバ・ダウン) 3.悪意の発信元と疑われる。

  6. チェーン・メール (chain mail、連鎖メール) ・ 不特定多数の人に同じ内容のメールを転送させようとする、 いわば、電子メール版の「不幸の手紙」のようなもの。 ・ 最初は少なくても、等比数列のように増え、 途中で止めることは難しく、どこまでも広がって行く。 ・ 転送する本人には、悪いことをしている、             という意識が無い場合も多く、      その内容がウソでも事実でも、               連鎖メール化してパニックや混乱を招く。

  7. ○悪意のチェーン・メールの事例: • 1999年5月26日、都内の或る公園に500人もの女子中高生が集まり、 • 警察が出動する騒ぎがあった。 •  ことの発端は、携帯電話やPHSのメール機能を使って「その公園に、 • 人気お笑いタレントがロケにやって来る」というデマ・メールだった。 • NTT DoCoMoの i-modeのサービス開始が1999年2月22日なので、 • ショート・メールなどを介して一気に広まった。 • ○善意のチェーン・メールの事例: • 2000年5月、「AB型Rh(-)の方への供血献血依頼」というメールが • チェーン・メール化し、病院に問い合わせが殺到した為、診療にも • 支障が出るという事態が起きた。 •  この件の場合、血液が必要だったことは事実で、メール自体は • 善意からスタートしたものであった。 • 5/30付けの毎日新聞は経緯を紹介し、「診療に支障が出ている。 • 善意だとしても、これ以上の転送はやめて欲しい」という病院の声を • 掲載した。

  8. 最近、経験したデマ・メール:jdbgmgr.exe

  9. ○デマのふりをしたウイルス・メールが発生 • http://www.zdnet.co.jp/news/0106/05/e_worm.html • 起・ 「ウイルスが感染した sulfnbk.exe というファイルが、 •   パソコンに潜んでいる」 というデマ・メールが出回った。 • ・ このファイルはWindows自体のプログラム・ファイルで、無害。 • ・ またたく間に世界中に広まり、多くのユーザーがデマ・メールの •   内容を信じて、sulfnbk.exeを削除した。 • 承そこに登場した問題のスパム・メール「sulfnbk.exe」には、 • 1.無害の sulfnbk.exe • 2.有害な W32Magistr@MM ウイルス • を含むファイルが添付されていた。 転さて、このスパム・メールの本文に・・・、 「ハイ,コニー! もし、デマを信じてsulfnbk.exeを削除しちゃったんなら、 この添付ファイルをWindowsのコマンドに入れておくといいよ~。(^0^) 」 • 結コンピュータは Magistrate ウイルスに感染し, •  1.ハードディスク内の文書の複製を、勝手に外部へ送信、 •  2.他の大勢のユーザーに同様のスパム・メールを送り続けた・・・。(@_@;)

  10. チェーン・メールへの対処法 1.まず、誰が、一体何の為に、送ってきたのか、を自分で考えてみる。 2.次に、ウイルス対策ページやワクチンメーカーのホームページを見てみる。 3.そして、信頼に足る先達に聞いて、その真偽の程を確かめる。 すこしのことにも先達はあらま欲しき事なり (徒然 52) 4.最後に、チェーン・メールと判断したメールは、即、「ごみ箱」に捨てる。

  11. インターネットという“道具”が           私たちにもたらしたもの コンピュータ・ウイルス ・・・だけでは、ありません。(^_^;) • インターネットは時空を超える・・・、 • 世代を超え、地域を超え、職種・立場を超えて、 •     圧倒的な量、速さ、簡便さで世界の人々を繋ぐ。

  12. 1.情報の飛躍的な多種多様化の時代へ。

  13. 2.従来の上意下達の縦割りの情報伝達から、2.従来の上意下達の縦割りの情報伝達から、        横断的で双方向性のネットワーク構築へ。

  14. 3.単に情報を受け取るだけではなく、       自ら情報を分析・評価し、発信する時代へ。

  15. ●リテラシー(literacy)とは、 • 読み書き能力、又、ある分野に関する知識やそれを活用する能力。  •                          (大辞林より) 1)計算機 リテラシー 2)コンピュータ・リテラシー 3)インターネット・リテラシー など 「何ができ、何ができないか」を理解し、 「自分の目的の為に使うとすると、 どのように利用するのが最も効率的か」を適切に判断できる能力。 • ●メディア・リテラシー(media literacy)とは、 • ・ メディアを社会的文脈でクリティカルに分析・評価し、メディアに • アクセスし、多様な形態でコミュニケーションを創りだす能力。 • ・ そのような力の獲得をめざす取り組み(教育など)。 • ●情報 リテラシー(information literacy)とは、 • 既存の紙媒体、ネット上の電子媒体の夫々の特性を理解した上で、 • 必要に応じて使い分け、使いこなすことができる能力。

  16. 文殊メーリングリスト Monju mailing list 正式名称:東京都内医師会情報連携メーリングリスト 平成13年1月17日発足 趣旨:地域での医師会活動をより効率的・効果的に行なう為に、    インターネットを活用して、有志による前向きな医療情報、    及び 意見交換を行なう。 参加資格:都内の市区医師会及び医大医師会の会員及び職員で、      上記趣旨に賛同して下さる有志の方々。 参加方法:管理人へメールにて申し込み。管理者:宝樹真理@渋谷区医師会会費:無料。 形態:登録者のみが読み書きできるクルーズドなML

  17. 文殊MLの現状 (平成14年7月現在) 参加者の所属医師会 (平成14年7月時点)  市区医師会:渋谷区医師会、小石川医師会、中央区医師会、杉並区医師会、世田谷区医師会、新宿区医師会、中野区医師会、浅草医師会、板橋区医師会、江戸川区医師会、文京区医師会、八王子市医師会、目黒区医師会、北区医師会、足立区医師会、すみだ医師会、千代田区医師会、荏原医師会、町田市医師会、神田医師会、府中市医師会、田園調布医師会、豊島区医師会、三鷹市医師会、葛飾区医師会、日本橋医師会、日野市医師会、国分寺市医師会、下谷医師会、玉川医師会  医大医師会:東京医科大学医師会、東京医科歯科大学医師会、昭和大学医師会 参加者数:30の市区医師会、3の医大医師会から、96名の有志が参加。        オブザーバーとして日医総研から 3名参加。 (会長・副会長:7名、理事:30名、委員長:14名、事務:7名) 配信数:約2年間の配信総数 > 1,500通。 情報公開:会員にとって有用と思われる情報は、ホームページ(HP)に随時、アップして公開。 http://www.cminc.ne.jp/tonaiml/toppage.htm

More Related