1 / 5

アルゴリズムとデータ構造

アルゴリズムとデータ構造. 第 9 回演習解答. 第 9 回演習解答 (1/4). [ 問 ] 次の131文字のテキストストリング ( 英語の部分。数字は位置を示す。)からパターン ``retiring'' が最初に現れる位置を求めたいとする。素朴なアルゴリズム、 Knuth-Morris-Pratt 法と Boyer-Moore 法ではそれぞれ何回文字比較を行うことになるか?. (1) 素朴なアルゴリズム. 01234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890

treva
Télécharger la présentation

アルゴリズムとデータ構造

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. アルゴリズムとデータ構造 第9回演習解答

  2. 第9回演習解答(1/4) [問] 次の131文字のテキストストリング(英語の部分。数字は位置を示す。)からパターン``retiring''が最初に現れる位置を求めたいとする。素朴なアルゴリズム、 Knuth-Morris-Pratt法とBoyer-Moore法ではそれぞれ何回文字比較を行うことになるか? (1)素朴なアルゴリズム 01234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890 Fans crowded in front of Futagoyama stable, Monday morning, waiting for * * * * 123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890 the word they expected yet dreaded-Takanohana was retiring. * ** ******** 122文字目から一致する。先頭からの122文字にパターンの先頭を位置づけた場合、 何文字目(先頭は0文字目)で失敗するか調べると 1文字目 5回 2文字目 1回 0文字目 122-6=116回 したがって、 比較回数は 116×1+5×2+1×3+8=137 (回) である。

  3. (2)Knuth-Morris-Pratt法 第9回演習解答(2/4) 失敗関数f: パターンのi文字目(i≧1, 先頭は0文字目)で失敗した場合、次はパターン        のf(i)文字目から照合を続ければ漏れなく照合できるような関数 ...ra... ...retire... ...ra... ...retire... retiring retiring retiring retiring i=1 i=1 i=0 i=5 ...rea... ...retirir... ...rea... ...retirir... retiring retiring retiring retiring i=2 i=0 i=6 i=0 ...retu... ...retirink... ...retu... ...retirink... retiring retiring retiring retiring i=3 i=0 i=7 i=0 ...retic... ...retic.. retiring retiring i=4 i=0 0文字目、1文字目の失敗は素朴なアルゴリズムと同じ動きとなる。2文字目以降の失敗 はちょうど2文字目で失敗する場合が1度だけ(100文字目からの“rea”)あり、この場合は 0文字目で失敗する場合をスキップできるので、1回比較が減る。よって比較回数は136回。

  4. 第9回演習解答(3/4) Boyer-Moore法 関数d: テキストtのj文字目で失敗した場合、次はテキストのj+d(t[j])文字目、 パターンの最後の文字から照合を続ければ漏れなく照合できるような関数 j j+5 j j+0 文字g 文字t ...tiring... ...tiring... ...gg... ...gg... retiring retiring retiring retiring j j j+1 j+6 文字n 文字e ...ng... ...ng... ...etiring... ...etiring... retiring retiring retiring retiring j j+2 j 文字i j+8 文字a ...ing... ...ing... ...atiringng... retiring retiring ...atiringng retiring retiring j j+3 文字r ...ring... ...ring... retiring retiring

  5. 第9回演習解答(4/4) 関数dd: テキスト文字列のj文字目、パターン文字列のi文字目で失敗した場合 テキスト文字列の j+dd(i)文字目、パターン文字列の最後の文字から照合を続ければ漏れなく照合できるような関数 j j+10 j j+1 ...angrabcdefg... ..angr.. ...rg... ...rg... retiring retiring retiring retiring i=5 i=7 j j+9 ...rgrabcdefg... ...rgr.. retiring retiring i=6 01234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890 Fans crowded in front of Futagoyama stable, Monday morning, waiting for d 8 8 8 8 8 8 2 * 1* dd 1 1 1 1 1 1 1 * 1* d 1** 5** dd b** b** 123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890 the word they expected yet dreaded-Takanohana was retiring. d 6 8 8 6 8 8 8 3 * dd 1 1 1 1 1 1 1 1 * d ******* dd ******* 11のつもり 比較回数は 32回

More Related