1 / 21

犯罪心理になれよう 後期第4回

犯罪心理になれよう 後期第4回. 行動計量学研究分野 B3  山本倫生. 文献. 地理的プロファイリング 凶悪犯罪者に迫る行動科学  D. Kim Rossmo 著 2002 北大路書房 10章 地理的プロファイリング. お話すること. 地理的プロファイリング 犯罪者居住地推定 地理的犯罪者探索( CGT) モデル. 地理情報システム( GIS). 空間データの取得・保存・検索・分析・表示を自動化するシステム 地理的な属性とその他のデータを保存し、統合するという能力ゆえに、強力な犯罪分析ツールとなる 有名な犯罪分析ソフト STAC、Geo-MIND、Rigel

whitby
Télécharger la présentation

犯罪心理になれよう 後期第4回

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 犯罪心理になれよう後期第4回 行動計量学研究分野 B3 山本倫生

  2. 文献 • 地理的プロファイリング 凶悪犯罪者に迫る行動科学 D. Kim Rossmo著 2002 北大路書房 • 10章 地理的プロファイリング

  3. お話すること • 地理的プロファイリング • 犯罪者居住地推定 • 地理的犯罪者探索(CGT)モデル

  4. 地理情報システム(GIS) • 空間データの取得・保存・検索・分析・表示を自動化するシステム • 地理的な属性とその他のデータを保存し、統合するという能力ゆえに、強力な犯罪分析ツールとなる • 有名な犯罪分析ソフト • STAC、Geo-MIND、Rigel • CrimeStatも?

  5. クライムマッピングの作成と分析を行う理由 • 疫学者が伝染病の発生可能性を推定するのと同様 • パターンの有意性を時空間クラスタリングによって検定を行うことができるから

  6. 犯罪居住地推定 • 地理的プロファイリングでは、犯罪者の居住地や職場がある可能性の最も高い地域を予測する為に、犯罪場所を使う • 逆に、ブランティンガム夫妻の研究では、どこで最も犯罪が起こる可能性が高いかを記述する為に、犯罪者活動空間を解釈する

  7. 犯行現場の地理に関する4つの仮説的な空間分布犯行現場の地理に関する4つの仮説的な空間分布 • ジョージ・レンガートは以下のような空間分布を提唱している • 一様分布 • ブルズアイ分布 • 双峰分布 • 涙珠状分布

  8. 集合論的な考え方 • 犯行現場から犯罪者の居住地を割り出す方法として集合論的考えが役立つ • 以下は犯行行程をベン図で表したもの 円の中心=犯行現場 円の半径=犯行行程距離

  9. より洗練された方法として • 円をパレート関数f(d)に置き換えて、ファジー理論によるアプローチによって、犯行行程における行動をより的確に記述できる

  10. 地理的犯罪者探索(CGT)モデル • 狩猟エリア内に犯罪者の住居がある可能性を示す確率曲面を形成する • 3次元で表したものを犯人居住確率、2次元で表したものに市街地図を組み合わせたものをジオプロファイルと呼ぶ • メンタルマップを考える際、ルーティンアクティビティ理論、合理的選択理論、パターン理論を考慮する

  11. CGTモデルの構成段階 • 犯人の狩猟エリアの輪郭となる境界を犯罪場所から計算する • エリア内のすべての点について、それぞれの犯罪場所からのマンハッタン距離を測定する • 距離は距離減衰関数の中で、独立変数として扱われる。バッファゾーンの半径よりも距離が短い場合は、逆関数に代入される • 計算された値が合計され、領域内の各地点の最終的な得点となる。この得点が高ければ、その地点が、犯罪者のアンカーポイントを含む確率が高い

  12. ヒットスコア率 • ヒットスコア(その場所に容疑者の住居やアンカーポイントが存在する確率)と同じかそれ以上の得点であった地点の数と、狩猟エリア全体の地点数の比率 • 犯人の住居が発見されるまでに、捜索される必要がある領域の割合と同じ

  13. 妥当性の指標 • ジニ係数 • G:ジニ係数、N:観測値の総計、xn:n番目の一様分布のパーセンテージ頻度、yn:n番目のヒットスコア率の頻度 • 平均ヒットスコア率を2倍したもの

  14. 実用性 • 狩猟エリアの面積に左右される • ヒットスコア率と捜査範囲の大きさとの拮抗を考えなければいけない

  15. 地理的プロファイリング • 犯罪者のアンカーポイントを予測しようとする • あらゆる種類の犯罪や犯罪者が対象となるわけではない • 1990年に最初の地理的プロファイリングが行われた

  16. 一般的な犯罪捜査に組み込まれる際の概略 • 連続犯罪の発生 • 従来の犯罪捜査手法による捜査 • リンク分析 • 心理学的プロファイリングの実施 • 地理的プロファイリングの実施 • 新しい捜査手法による捜査

  17. 犯罪場所 犯人のタイプ 犯行スタイル 犯行対象の構造的背景 幹線道路と高速道路 バス停と地下鉄の駅 物理的、心理的境界 用途地域と土地利用 近隣地区の人口統計的特性 被害者の日常行動 外れ点 転移 作成と解釈の際に考慮すべきこと

  18. プロファイリング結果とは別に検討すべきことプロファイリング結果とは別に検討すべきこと • 場所 • 時間 • 地点選択 • 犯行対象の構造的背景 • 物色

  19. 地理的プロファイリングが作成されるための条件地理的プロファイリングが作成されるための条件 • 連続した犯罪が発生し、それらがある程度の確実性でリンクされていること • 少なくとも5ヶ所の犯行地点があること • 事件の重大性が、プロファイルの作成に要する時間と努力に見合うこと

  20. その他の地理的プロファイリング • カオス理論を応用して、連続殺人犯の次回犯行時期を予測(Egger,S.A ら, 1996) • ニューラルネットワークを応用して薬物事件のホットスポットの発生を予測(Olligschlaeger,A.M., 1997)

  21. 感想 • クライムマッピングに関する、概論的な知識はこれで一通り学べたと思う • 次回からは実際にクライムマッピングを行っている論文などを紹介していきたい

More Related