1 / 8

筋電義手の製作

筋電義手の製作. 和島ゼミ ソ17013 亀澤拓也. http://www.aomori-u.ac.jp/staff/wajima/lab/CW_2007/kamezawa/. 背景. 筋電義手 脳からの信号→義手を動作させる 問題点 高額なため普及率が低い 日本では両手を失ってなければ補助は受けられない 研究テーマ 安価な義手の製作. 目標. 求められるもの より人間に近い動き 見た目 軽さ 三つのうち二つを優先 アルミニウムで骨格を製作 プラスチックでカバーを製作. 目標. 義手の機能 入力側(神経、筋肉、ボタン操作)

Télécharger la présentation

筋電義手の製作

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 筋電義手の製作 和島ゼミ ソ17013 亀澤拓也 http://www.aomori-u.ac.jp/staff/wajima/lab/CW_2007/kamezawa/

  2. 背景 • 筋電義手 • 脳からの信号→義手を動作させる • 問題点 • 高額なため普及率が低い • 日本では両手を失ってなければ補助は受けられない • 研究テーマ • 安価な義手の製作

  3. 目標 • 求められるもの • より人間に近い動き • 見た目 • 軽さ • 三つのうち二つを優先 • アルミニウムで骨格を製作 • プラスチックでカバーを製作

  4. 目標 • 義手の機能 • 入力側(神経、筋肉、ボタン操作) • 出力側(フック、2~5本指、親指の有無) • ここでの目標 • 出力側の製作 • 5本指・親指あり→物を掴める

  5. 完成予想 • 人間の指 • 根元から基節・中節・末節の三つでできている • 閉じる・開く力は拮抗筋につながった腱による • 義手の指 • 基節と末節だけで製作 • バネの力で閉じる • ワイヤにつながったモータの力で開く

  6. 完成予想 • プラスチックのカバー • 動力以外の部分をカバーする • アルミ板とネジで固定する • 可能な限り薄くして軽量化する • 末節には摩擦を大きくするための工夫をする

  7. 具体化の手段 • 設計 • SolidWorks (3D CAD アプリケーション) • 部品の製作 • アルミ部品:切削機(MODELA MDX-20) • プラスチック部品:造型機(dimension) • 動作プログラム • C言語

  8. スケジュール • 9月前半 骨格完成 • ~10月中旬 カバー完成 • 10月中 握る動作のプログラム • 11月 ハード、ソフト面での改良 (手首の追加、ペンを握る動作)

More Related