1 / 15

FDTD 法による内部導体装置 Mini-RT プラズマ中の電磁場解析

第 17 回 若手科学者によるプラズマ研究会. FDTD 法による内部導体装置 Mini-RT プラズマ中の電磁場解析. 東京大学大学院 新領域創成科学研究科 河合 智賀. 2014/3/6( 木 ). Mini-RT における EBW 励起実験. O-X-B,SX-FX-B モード変換による EBW の励起を観測 装 置内でモード変換が起こる場所を予め特定したい (実験の際にどのあたりを観測すればいいか ) ア ンテナからの放射特性を知りたい ( 適切 な入射角の設定)  シミュレーションによって検討. 図 1.CMA ダイアグラムの電子サイクロトロン周波数近傍.

wayde
Télécharger la présentation

FDTD 法による内部導体装置 Mini-RT プラズマ中の電磁場解析

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 第17回 若手科学者によるプラズマ研究会 FDTD法による内部導体装置Mini-RTプラズマ中の電磁場解析 東京大学大学院 新領域創成科学研究科 河合 智賀 2014/3/6(木)

  2. Mini-RTにおけるEBW励起実験 • O-X-B,SX-FX-Bモード変換によるEBWの励起を観測 • 装置内でモード変換が起こる場所を予め特定したい(実験の際にどのあたりを観測すればいいか) • アンテナからの放射特性を知りたい(適切な入射角の設定) シミュレーションによって検討 図1.CMAダイアグラムの電子サイクロトロン周波数近傍

  3. Mini-RTにおけるEBW励起実験 • (装置スケール)(入射マイクロ波の波長)幾何光学近似(光線追跡)が有効でないFull-Waveで解析 • FDTD(Finite-Difference Time-Domain)法 • 実装が単純(Maxwell方程式を実時空間で差分化) • 入射マイクロ波に対するプラズマの過渡応答の解析

  4. 電磁場の媒質としてのプラズマ • 物質中のMaxwell方程式 • は分極電流 • 誘電率テンソルは波動に対するプラズマの応答を表す

  5. 電磁場の媒質としてのプラズマ • 電流は主に電子の流れが担う ↓  (は電子流体の速度、は外部磁場) • これをMaxwell方程式と連立させて解く(0次の外部磁場に対する1次の量として波動場を解く)

  6. 微分演算子の差分化 • 時間と空間に対して2次精度の中心差分をとる • 空間に関してはYeeセルを用いる e.g.

  7. 1次元問題での解析 • X波の一様媒質()中での伝搬 図3. X波の分散関係解析解:青、数値計算:赤 図2. CMAダイアグラムにおけSlow-X波

  8. 1次元問題での解析 • Mini-RTの磁場配位・密度分布を模した1次元モデル • 弱磁場・低密度側から1[GHz]でを励振, 図6. t=12[ns] 図5. Ex,Ez,By,電場の偏光t=8[ns] 図4. 磁場強度、電子密度、屈折率の分布

  9. サブグリッド法 • 入射マイクロ波の波長()励起EBWの波長() • 観測対象としたい2つのモードの波長が大きく異なる • (計算領域における空間のグリッド幅)≲(1/10*波長)でないと波動を精度よく再現できないも小さく取る必要がある(CFL条件)

  10. サブグリッド法 • 短波長のモードが励起される場所は限られている 必要な領域のみ空間グリッドを細かくする • サブグリッド法 • メイングリッドに対して一部分だけを小さく取る領域(サブグリッド)を設定 • メイングリッドでの電磁場の時間発展とは独立に、サブグリッド内部での時間発展を解く • 比較的簡易な実装ができる

  11. サブグリッド法の実装 • Yeeセル上にて、粗いグリッドから細かいグリッドへ値を境界条件として与える 図8. 電磁場の時間配置 図7. メイングリッドとサブグリッドの境界面での情報の受け渡し,

  12. 2次元問題(Mini-RT) • ポロイダルコイルによる双極子磁場 • プラズマ密度は磁気面関数の関数として与える 図11. Mini-RT 平衡磁場強度 図12. Mini-RT 電子密度分布

  13. 2次元問題(Mini-RT) • 励振周波数1[GHz]のX波の垂直入射 図14. Ez入射、t=4.6[ns] 図13. Ez分布、,t=2[ns]

  14. 2次元問題(Mini-RT,サブグリッド) • 200[mm]四方の矩形領域においてとし、成分のプロット 図16. サブグリッド内Ex分布t=3.6[ns] 図15. y=200[mm]における磁場強度、電子密度、屈折率のx方向分布 図17. t=4.6[ns]

  15. まとめ • プラズマを媒質としてFDTD法に組み込むスキームの妥当性を検証した(反磁性電流J) • サブグリッド法の適用性について検討した • EBWへのモード変換を扱うには熱いプラズマモデルの定式化によるFDTD法への実装が必要

More Related