1 / 26

「 QR コードを作ろう!」

富山大学 公開講座 2008. 「 QR コードを作ろう!」. ~ QR コードの概要 ~. これは何でしょう?. Q uick. R esponse. Code. 答え: QR コード. QR コードの特徴. バーコードと同様、物品管理に適している バーコードと同様、利用コストを抑えられる バーコードと比べ、大量の情報が扱える 高度な誤り訂正機能を備えている 高速読み込みが可能である(歪みに強い) 正しく読み込むため、印刷には注意が必要 読み取り機の構造が複雑になる. *デンソーがトヨタ自動車に収める自動車部品の部品管理用に開発した.

amish
Télécharger la présentation

「 QR コードを作ろう!」

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 富山大学 公開講座 2008 「QRコードを作ろう!」 ~ QRコードの概要 ~

  2. これは何でしょう? Quick Response Code 答え:QRコード

  3. QRコードの特徴 • バーコードと同様、物品管理に適している • バーコードと同様、利用コストを抑えられる • バーコードと比べ、大量の情報が扱える • 高度な誤り訂正機能を備えている • 高速読み込みが可能である(歪みに強い) • 正しく読み込むため、印刷には注意が必要 • 読み取り機の構造が複雑になる *デンソーがトヨタ自動車に収める自動車部品の部品管理用に開発した

  4. QRコード最大の特徴 QRコード最大の特徴である3箇所に配置された位置検出パターン

  5. 位置検出パターン(切り出しシンボル) 白黒の比が 1:1:3:1:1 になっている

  6. QRコードの切り出し

  7. クワイエットゾーン(マージン) 位置検出パターンを使ってQRコードを切り出すためには、QRコードの周りに4モジュール(セル)幅の領域が必要である。

  8. タイミングパターン • 密度が決まる • 型番が決まる • モジュール(セル)の位置が決まる

  9. 形式情報(フォーマット情報) 形式情報はデータおよびその誤り訂正コード語の復号化に必要な情報である。 誤り訂正レベル(2ビット),マスクパターン(3ビット)およびその誤り訂正コード語(10ビット)が矢印の順に配置されている。 冗長度を増すために2箇所に配置される。

  10. ちょっと実験

  11. マスク処理 白と黒のモジュールがまばらになるように! *「マスクパターン」については第8回で詳しく解説します。

  12. モデル1とモデル2の違い モデル1 モデル2 *モデル1とモデル2では位置合せパターンが異なる

  13. モデル2の歪み補正 位置合せパターンにより一定間隔で歪み補正が可能となる

  14. モデル2が優れている点 • 位置検出パターンが全体に散らばっているため、全体の歪みに強い(モデル1は中心部分の歪みを補正することができない)。*モデル1より大きな型番のQRコードが作成可能 • データおよび誤り訂正コード語が全体に散らばるように配置されるためバースト誤りに強い(モデル1ではデータと誤り訂正コード語が塊として配置される) モデル2の使用が推奨されている

  15. 高度な誤り訂正機能 汚れや、欠損等に対して、データを復元する機能を持つ →誤り訂正符号(数学が活躍)

  16. 冗長度 理想的な情報 データ(情報) 誤りを訂正するための情報 データ(情報) 誤り訂正コード語 データの長さ 冗長度 = 1 全体の長さ(データ+誤り訂正コード語)

  17. QRコードの誤り訂正レベル 復元能力は全体の長さ(データ+誤り訂正コード語)に対する復元能力である

  18. 型番(バージョン)の比較 型番1(21×21)*最小 型番7(45×45) 型番が1つ増すたびに4モジュール(セル)増える(型番×4+17)。 型番29(133×133) 型番40(177×177)*最大

  19. QRコードの情報量 *「QRコードのデータ圧縮の優位性について」は第8回で詳しく解説します。

  20. 補足:型番情報 型番7以降は型番情報が付加され、タイミングパターンの情報を補足する。 型番(6ビット)およびその誤り訂正コード語(12ビット)が3×6(6×3)モジュールの領域に配置される。 冗長度を増すために2箇所に配置される。

  21. クロード E. シャノン Claude Elwood Shannon (1916年4月30日~2001年2月24日) 例えば http://www.bell-labs.com/news/2001/february/26/1.html (ベル研究所)

  22. 符号理論 符号理論(広義の符号理論) ・ 情報量(ビットの導入) 誤り訂正符号理論 ・ 情報の正確性 暗号理論 ・ 情報の秘密性 圧縮理論 ・ 情報の効率性 ・・・

  23. 講座のアウトライン 誤り訂正符号理論. 線形符号. *線形代数学 算術符号. ●ハミング距離 ●線形写像,像,核 ●生成行列 ●検査行列 巡回符号. *代数学 ●生成多項式 ●検査多項式 ●ガロア体(ガロア拡大体) QRコード. 形式情報 BCH符号. データの誤り訂正 RS符号.

  24. 様々なQRコードを見てみよう! • 変り種QRコード1 • 変り種QRコード2 • 変り種QRコード3 • 変り種QRコード4

  25. 文字の誕生(物⇔音⇔文字) 数字の誕生(1,2,たくさん) 「おじいさんはやまへしばかりき、おばさんはかわへせんたくにいきますた」 「おじいさんはやまへしばかりに、おばあさんはかわへせんたくにいきました」↑誤り訂正された文章 生活の中の誤り訂正(1)

  26. 生活の中の誤り訂正(2) • 英語(単語,辞書) • ハングル文字(音⇔文字) • 一休さん「このはしわたるべからず」 • 日本語「7時に集合してください」「1時に集合してください」 • KY • etc・・・

More Related