1 / 11

情報処理概論 Ⅰ 2007 第 10 回

情報処理概論 Ⅰ 2007 第 10 回. 前回の復習と今回の授業. 前回の授業 LaTeX2e 数式作成 今回の授業 LaTeX2e 図の挿入. 復習. 数式の表現方法 1. ex: sunm_{i=0}^n x_i. 復習. 作成手順の復習. 文書作成 emacs item.tex. 文書コンパイル platex item.tex. 文書画面表示 xdvi item.dvi. 文書印刷 dvips item.dvi. 図の挿入. LATEX では,他ソフトで作った図は,いったんファイルに保存し,挿入することができる

meara
Télécharger la présentation

情報処理概論 Ⅰ 2007 第 10 回

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 情報処理概論Ⅰ 2007 第10回 情報処理概論Ⅰ 第10回

  2. 前回の復習と今回の授業 • 前回の授業 • LaTeX2e • 数式作成 • 今回の授業 • LaTeX2e • 図の挿入 情報処理概論Ⅰ 第10回

  3. 復習 数式の表現方法1 ex: \sun\m_{i=0}^n x_i 情報処理概論Ⅰ 第10回

  4. 復習 作成手順の復習 文書作成 emacs item.tex 文書コンパイル platex item.tex 文書画面表示 xdvi item.dvi 文書印刷 dvips item.dvi 情報処理概論Ⅰ 第10回

  5. 図の挿入 • LATEXでは,他ソフトで作った図は,いったんファイルに保存し,挿入することができる • 取り込むことのできるファイル形式は,出力ソフトによって違う • 例えば,dviout for WindowsでEPS,EMF,PBM,BMPなどが扱える(プラグインを併用すればJPEG,PNGなども扱える) 本授業では、PS形式を扱う 情報処理概論Ⅰ 第10回

  6. 図の挿入 • 本授業では,graphicxパッケージでグラフィックスの取り込む方法を説明 dvipsはLATEXで最も標準的なドライバ(出力ソフト)の名前 ここに適切な文章や コマンドを入力 情報処理概論Ⅰ 第10回

  7. 図の挿入 情報処理概論Ⅰ 第10回

  8. 図と文字1 情報処理概論Ⅰ 第10回

  9. 図の位置 • 図が挿入される場所はLaTeX によって自動的に調整⇒\begin{figure} の後の [htbp] が参考にされる h: その部分(here) t: ページの上(top) b: ページの下(bottom) p: 独立したページ ※上のものほど優先順位が高い。 [...]内に書く順番は任意 ([htbp]=[tpbh]) • [htbp]と書いた場合には,まずその部分に図を張ろうとし,それがダメならページの上に,それがだめならページの下に,それでもだめなら独立したページに図を出力 • ページの下にしか出力したくない,といった場合には [b] と指定 情報処理概論Ⅰ 第10回

  10. 図と文字2 情報処理概論Ⅰ 第10回

  11. 課題 • 図を使ったページを作成して下さい。必ず,図と本文を表示させて下さい。その他に,数式,表なども組み合わせましょう。本文と,図や表,数式とのレイアウトの関係を理解するのが目的です。 • 必ず学籍番号,名前を1行目に書き,A4 サイズ1枚で印刷してご提出下さい。 情報処理概論Ⅰ 第10回

More Related