1 / 2

三谷 夏子 1 、 横山 央明 1 、 佐藤 淳 2 1: 東大理、 2: 名大 STE 研

Two-Ribbon Flare. 31 イベント中 Double 4 イベント 13% Multiple 15 イベント 48% Single 12 イベント 39%. 三谷 夏子 1 、 横山 央明 1 、 佐藤 淳 2 1: 東大理、 2: 名大 STE 研. RHESSI 衛星を用いた太陽フレアのの硬X線スペクトル解析. Introduction. Event Selection. RHESSI で観測された、 2002 年 2 月~ 2003 年 11 月までの GOES X ~ M3 に対応するディスクイベント ( 51 イベント)

Télécharger la présentation

三谷 夏子 1 、 横山 央明 1 、 佐藤 淳 2 1: 東大理、 2: 名大 STE 研

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. Two-Ribbon Flare 31イベント中 Double 4イベント 13% Multiple 15イベント 48% Single 12イベント 39% 三谷 夏子1、 横山 央明1、 佐藤 淳21:東大理、2:名大STE研 RHESSI衛星を用いた太陽フレアのの硬X線スペクトル解析 Introduction Event Selection • RHESSIで観測された、2002年2月~2003年11月までのGOES X~M3に対応するディスクイベント (51イベント) • Quick Look Images( 25~50keV )で判別 (31イベント) 非熱的な硬X線は、加速電子の情報を持っている。加速電子の突入する、ダブルソースについて調べれば、加速の様子がわかる。 Sakao(1994) Double 40% Multiple 27% Single 33% Sakao(1994) Sakao(1994)は、ようこう衛星でダブルソースについて調べ、 明るい光源の方が磁場が弱く、より硬いスペクトルになる ことを示した Sakaoとのダブルソースの数の矛盾の原因 • ダブルソースでの非熱的な電子の情報のみを取り出すには、撮像観測が必要 • 撮像画像の非熱的部分のみを使ってスペクトルを作れば、加速電子の性質がわかる • エネルギー分解能が高ければ、より詳しくわかる • Quick Look Imagesのカラー画像の問題 • ようこうとRHESSIとのダイナミックレンジの違い Result Yohkoh/HXT : 4 band RHESSI : ~2keV (30-1MeV) B Spectral index Sakao(1994)に基づき、RHESSI衛星でダブルソースの解析 2003年5月29日

  2. ② ③ ④ ④ ③ ② ① 03/05/29 01:03:56 03/05/29 01:02:56 03/05/29 01:03:56 20-40 keV B ratio BA/BB 03/05/29 01:02:00 Index Δγ=γA-γB 40-60 keV 03/05/29 01:02:56 02/08/20 03/04/23 03/04/23 02/03/17 60-85 keV 02/08/20 03/05/29 01:02:00 02/03/17 Flux ratio SA/SB Flux ratio SA/SB RHESSI Spectrum ② ③ ④ 3.9 3.0 2.8 Sakao型 Loop with a cuspconfiguration ? Emerging-flux-typeconfiguration ? 非Sakao型 3.8 3.7 3.2 エネルギーの見積もり Summary 20-40keV B vs Flux ratio Spectral index vs Flux ratio 20-40keV 40-60keV 60-85keV RHESSI(③) / MDI(磁場) 等高線 : 磁場(正/ 負) RHESSI(③) / TRACE 171Å(EUV) 2002年8月20日 ③、④はSakaoの傾向を支持 複雑な磁場構造、 単一磁気ループでない RHESSI / MDI(磁場) RHESSI / TRACE 195Å 磁場構造のみで説明できるほど単純ではない • GOESから求められたthermal energy量 ~ 5×1030 erg • nonthermal energy量(>30keV) • 今回の結果では、Sakao傾向のイベントが少なかったが、 Sakao傾向を支持しないとも言えない • これらのイベントでは、各放射源のFluxはあまり変わらない • 磁場との位置あわせの精度の問題 • - GOES/SXI と RHESSIとの重ね合わせ • イベント数が少ない • Multiple、Singleイベントの検証 • 立ち上がりやGOES M3以下も調べる nonthermal energy量~thermal energy量 nonthermal energy解放率はピークごとに小さくなる。 Reference:Sakao, T. 1994, PhD Thesis, The University of Tokyo

More Related