1 / 13

Type Ia SN 2014J

1. 2014/04/21 雑誌会. Type Ia SN 2014J. ・ Zheng et al. 2014 ・ Goobar et al. 2014 ・ Tsvetkov et al. 2014 ・ Kelly et al. 2014. D140003  高木 勝俊. 雑誌会 2014 / 04 / 21. 2. 超新星( supernova )とは. 爆発後   爆発前. 星が一生の最期に起こす大爆発 スペクトルの特徴で分類. SN 1987A. Ib 型. II P 型. II n 型. II L 型. Ib / Ic 型.

Télécharger la présentation

Type Ia SN 2014J

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 1 2014/04/21雑誌会 Type Ia SN 2014J ・ Zheng et al. 2014 ・ Goobar et al. 2014 ・ Tsvetkov et al. 2014 ・ Kelly et al. 2014 D140003 高木 勝俊

  2. 雑誌会 2014 / 04 / 21 2 超新星(supernova)とは 爆発後   爆発前 星が一生の最期に起こす大爆発 スペクトルの特徴で分類 SN 1987A Ib型 II P型 II n型 II L型 Ib/Ic型 超新星 Ia型 II型 Ic型 I型 H no H 重力崩壊 型の爆発 Si no Si plateau He no He linear 白色矮星 の核爆発 narrow (Filippenko 1997)

  3. 雑誌会 2014 / 04 / 21 3 Ia型超新星の最近 連星系を成している白色矮星が伴星からの質量降着で爆発 伴星の正体不明 Single Degenerate or Double Degenerate ?? 観測でできそうなこと   ・ できるだけ爆発直後から観測したい   ・ できるだけ長くまで観測したい      ( しかもできるだけ精度よく ) ターゲットになりそうなもの   ・ 本質的に明るいIa型 → 期待薄  ・ とても近いIa型

  4. 雑誌会 2014 / 04 / 21 4 これまでの近傍Ia型超新星 極大での絶対等級が -19等 極大での見かけの等級が ~10等      数Mpc以内(10年に1度) 数Mpc以内に現れたIa型 SN 1972E ( 2.5 ~ 8.0 Mpc) SN 1986G ( 3.8 ± 10.1 Mpc ) SN 2011fe ( 6.4 ± 0.7 Mpc ) SN 2011fe (大学間連携) 早くから観測できたものの例 SN 2013dy ( ~13 Mpc ) (Zheng+ 2013)

  5. 雑誌会 2014 / 04 / 21 5 Ia型超新星 SN 2014J M82 ( ~3.5 Mpc ) に出現 発見日 2014年1月21日 SN 2014J M82 (棒渦巻銀河?) 板垣さん、坪井さん、菅野さんなど 1/15-21にM82を撮っていたが見逃していた SN 2014Jは、UT 2014年1月21日19時20分に、ロンドン大学天文台のスティーブ・J・フォッシーによって発見された。 当時実習のために学生指導を行っていたフォッシーは、学生が選んだM82にカメラを向けた。すると、今まで存在しなかった明るい天体がある事に気づいた。 別のカラーフィルターや望遠鏡に切り替え、見間違いや機器ノイズ等のエラーである可能性を無くして報告した。 既に論文が7編くらい   ① Zheng et al. 2014   ② Goobar et al. 2014   ③ Tsvetkov et al. 2014   ④ Kelly et al. 2014 (Wikipedia, 一部略)

  6. 雑誌会 2014 / 04 / 21 6 かなた+HOWPolで撮ったSN 2014J 非常に強いReddening E(B-V)MW = 0.14 mag S Si Si E(B-V)host~ 1.2 mag RVhost < 2 Ca (Goobar+ 2014) 20140122 ※ AV = RV * E(B-V) DIB Diffuse Interstellar Bands 濃いダスト成分を示唆 DIB Na I D (Host)

  7. 雑誌会 2014 / 04 / 21 7 超基本パラメータを求めたい Rising time ~月 ~年 Δm15 初期観測で知りたいパラメータ  ・ 極大日  ・ 極大等級  ・ rising time  ・ Δm15 B band LC 発見 爆発日 極大日 極大15日後

  8. 雑誌会 2014 / 04 / 21 8 ① Zheng et al. 2014 1月のうちにArXivにあがっていた 爆発日を高精度で推定 1月 14.75 ± 0.21 日  (First Detectの0.8日前)

  9. 雑誌会 2014 / 04 / 21 9 ②Goobar et al. 2014 超初期に見られる C,Oの吸収が無い? 母銀河での吸収量の見積もり 有意な時間変化が無いことを確認

  10. 雑誌会 2014 / 04 / 21 10 ③Tsvetokov et al. 2014 spec 典型的なIa型スペクトル 3月3日 1月24日 極大1ヶ月後までのLC = 典型的なIa型 極大日推定 → rising time 推定 19.2d E(B-V)host = 1.16 mag, and RVhost~ 1.5 赤化を強く受けたIa型では普通 (Wang et al. 2008)

  11. 雑誌会 2014 / 04 / 21 11 ④Kelly et al. 2014 - 1 Keck (+AO) で位置を特定 → HST画像 Upper limit から計算したSED Keck HST RS Ophに似ている(かも)

  12. 雑誌会 2014 / 04 / 21 12 ④Kelly et al. 2014 - 2 RS Ophは除外 RG, BRGも除外 U Scoはアリ He-donor star や V445 Pupも一部アリ MS 今回決めたlimit RS Oph : 回帰新星 U Sco : 回帰新星 V445 Pup : 古典新星

  13. 雑誌会 2014 / 04 / 21 13 ま と め ❐ 史上2番目(実質1番目)の近傍に現れた ❐ 発見は遅れたものの爆発直後のデータある。爆発日推定。 ❐ 普通のIa型 but 強いreddeningを受けている ❐ 爆発前のHSTにprogenitor systemは写っていない <感想>  ・ たったこれだけで論文が7本も…  ・ 素早さで優位に立つのは厳しそう  ・ Keckをすぐに使えるあたり、質でも優位に立つのは厳しそう  → 勝ちきるのは難しい ※ 偏光データで論文化予定(Kawabata? Maeda? et al. in prep.)

More Related