200 likes | 365 Vues
電子書籍 フォーマット EPUB: 日本語化ではなく国際化、提案ではなく主導. 国際大学フェロー JEPA CTO IDPF EPUB WG/EGLS Sub-group lead ISO/IEC JTC1/SC34/AHG4(EPUB) Co-convener ISO/IEC JTC1/SC34/WG4(OOXML) Convener 村田 真. 電子書籍 フォーマット EPUB への 日本語組版仕様の提案活動. 戦う前 から負けている. EPUB Overview form 30000 Feet.
E N D
電子書籍 フォーマットEPUB: 日本語化ではなく国際化、提案ではなく主導 国際大学フェロー JEPACTO IDPF EPUB WG/EGLS Sub-group lead ISO/IEC JTC1/SC34/AHG4(EPUB) Co-convener ISO/IEC JTC1/SC34/WG4(OOXML) Convener 村田 真
電子書籍 フォーマットEPUBへの日本語組版仕様の提案活動 戦う前から負けている
EPUB Overview form 30000 Feet • A freely-available e-book formatbased on the modern web technology such as HTML5 and CSS3. • Designed by International Digital Publishing Forum • A lot of momentum all over the world (Apple, Sony, Google, Kobo, B&N, and so forth) exceptSeattle. • But Amazon accepts EPUB from publishers, and US major publishers do submit EPUB publications. • The latest version, namely EPUB3, was completed in October, 2011.
Basic principles of EPUB3 • The synergy with the Web world and the E-book world • The support of languages and cultures all over the world • One accessible format (EPUB3) rather than two, namely non-accessible-but-widely-used EPUB2 and accessible DAISY
Anatomy of EPUB3 TOC,Indexes (Navi-gation ) CSS SVG HTML5 Spine metadata Video Image Javascript SMIL (Media Overlay) Text2Speech Cover signature & encryption ZIP
EPUBと関連仕様 IDPF EPUB RELAX NG Elika, 石井、村上 W3C XML CSS HTML5 Unicode UnicodeConsortium
EPUB3への縦書き導入の歴史 • 1993/3, 2004/3 JIS X 4051(日本語組版規則) • 2009/6 「日本語組版処理の要件」(W3C) • 2010/4 EPUB日本語要求仕様案 (JEPA) • 2010/5 ソウルCJK会議(非公式) • 2010/6 EPUB WG 第一回会議 Enhanced Global Language Supportサブグループ設立とコーディネータ就任 • 2010/8 EGLS 札幌会議 • 2010/10 EGLS 台北会議 • 2010/11 EPUBWG 第二回会議 • 2011/1 EPUBwritingparty EPUB3CSSプロファイルの設計 • 2011/2 EPUB 3.0の一般公開ドラフト EPUB3を通じて国際標準を考える
EGLSサブグループのコーディネータになれた理由EGLSサブグループのコーディネータになれた理由 • 韓国・台湾・中国にある程度の根回しをしておいた。 • XML制定当初から仕様制定にかかわってきた実績がある。とくに私が関わったスキーマ言語RELAX NGとNVDLはEPUBが利用している。 • 議長のMarkus Gylling氏の信頼を勝ち得た。 • 中国と韓国のSC34専門委員会メンバを引き連れて会った。 • JEPAの要求仕様が参照しているW3C日本語組版の要件は、最初のドラフトが日本語と英語の両方で配布されており、世界でとても高く評価されている。縦書きについての記述は、台湾からも高く評価されている
私の戦歴 • XML 1.0 (W3C XML WGメンバ) • XML日本語プロファイル(エディタ) • XMLのスキーマ言語戦争(当事者) • EPUBのご用達スキーマ言語 • OOXMLとODF • ODF JIS委員会委員長 • ISO/IEC JTC1/SC34/WG4(OOXML)コンビーナ • EPUB
駄目な発想(1) • 国内で日本語組版に関する有識者を集めて議論し、得られた結果を国際で通す。 予想される国際の反応 国際へ出ていく人の立場 • 国際の場でなく、日本国内で決めようとするなんてけしからん。 • 他国の文化・言語を無視して日本だけで決めようとしているのか?縦書きは台湾にも香港にも、内モンゴルにもある。右開きは中東にだってある。ルビは台湾にも中国にもある。 • 国内で、実に細かい議論をしないといけない。 • 国際の場では、日本にはない要求も出てきて仕切り直しになる。 • それなのに短時間の勝負が不可避。 • 国内で報告するときに立場がない。
駄目な発想(2) • 国内での肩書、所属組織の名前で勝負する。 国際の反応 • それがどうした。世界に通用する実装がある会社ならともかく……
駄目な発想(3) • アングロサクソンに、日本人が異を唱える。 国際の反応 • 中国・韓国・台湾の要求さえもろくに知らず、中東他の文化圏にいたっては完全に無知なくせに。 • ヨーロッパどころか、中東、アジアのことまで知っている人が国際にはいることがある。 • 夜郎自大。下郎、推参なり。
国際の場で勝つ発想 • 台湾・香港はもちろんのこと、中東の要求まで対処しよう。その一環として日本語にも対処しよう。 • ベテランエキスパートの国際的な人脈が大事。 • 肩書・所属組織はほとんど気にしない。 • 国内では単に情報交換だけ。 • 日の丸を立てない。 • だから私は日本で嫌われる。
箇条書きの番号生成にどうやって漢数字やイロハを入れたか箇条書きの番号生成にどうやって漢数字やイロハを入れたか • なんでCSS 2.1にないの?そちらで頑張ってみたら? • 日本だけの都合でそんなことはできないよ。 負ける発想 CSS 2.1にない。ないと日本では困る。だからEPUB3に入れてくれ。 予想される反応 勝つ発想 • いくつかの番号生成方式(ユダヤ、漢数字など)はCSS 2.0にあり、EPUB2にもあった。 • CSS 2.1のスコープ決定のとき実装がないと落とされてしまったが、いまなら実装がある。 • 国際的な要求を満たすため、今までとの互換性のために入れよう • 了解 実際の反応
駄目な拡張の仕方1: 分離 • やらなくていいという意味。 • 他の言語・文化との共通部分なし。 なぜ駄目か EPUB本体 日本語拡張仕様
駄目な拡張の仕方2: 妙な変種 • 標準的なツールが使えないただの独自仕様。 なぜ駄目か EPUB本体 日本語EPUB
嬉しかったこと • あなたのリーダシップに従ってよかった。ブラウザのコミュニティにまで、影響を与えることができた。 台湾の何博士 • ソウルCJK会議をうけて、韓国語組版の要件が始まったこと。
参考 • 国際化について12年前に書いたこと http://www.xmlmaster.org/murata/xmlblog/xb110320.html • EPUBの現在http://www.pot.co.jp/news/20110124_110334493922215.html EPUB3を通じて国際標準を考える