1 / 14

Term Project 2003s ディレクトリサービスを用いた DVTS 支援環境の構築 「 DVTS Status Viewer and Controller 」

Term Project 2003s ディレクトリサービスを用いた DVTS 支援環境の構築 「 DVTS Status Viewer and Controller 」. STREAM B3 千代 佑 <tsk@sfc.wide.ad.jp>. 親 irino + ringo = iringo さん !?. 背景. 複数台での DVTS 運用 イベント等での映像配信 n 対 n の DV ストリームを扱う マルチキャスト , ユニキャスト混在 DVTS を実行するには 適切なコマンド , パラメータ 管理する DVTS の実行状態の把握.

duscha
Télécharger la présentation

Term Project 2003s ディレクトリサービスを用いた DVTS 支援環境の構築 「 DVTS Status Viewer and Controller 」

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. Term Project 2003sディレクトリサービスを用いたDVTS支援環境の構築「DVTS Status Viewer and Controller」 STREAM B3 千代 佑 <tsk@sfc.wide.ad.jp> 親 irino + ringo = iringoさん!?

  2. 背景 • 複数台でのDVTS運用 • イベント等での映像配信 • n対nのDVストリームを扱う • マルチキャスト, ユニキャスト混在 • DVTSを実行するには • 適切なコマンド, パラメータ • 管理する • DVTSの実行状態の把握

  3. 背景 – 現状では • 複数台のPCでのDVTS実行状況の把握 • 運用前 • どのPCでDVTSができるのか • 送信したいのか受信したいのか • どのようなパラメータで実行したいのか • 運用中 • どのPCがDVTSを実行しているのか • どのようなパラメータで実行されているのか • 現在実行しているパラメータを変更したい • 大規模になると把握が困難←ショボーン(´・ω・`)

  4. 目的 • 複数拠点運用時の利便性の向上 • 複数のDV送受信環境の一元管理 • ユーザインタフェースの簡略化

  5. 今回、作ったもの • DVTS実行環境の遠隔管理機構 • DV送受信PCのステータス取得・管理・制御

  6. システム概要 • サーバ・クライアントモデル • クライアント • DVTSを実行するPC • 自身のステータスをサーバに通知 • サーバ • クライアントのステータス管理・制御 • 利用者はサーバを参照することでクライアントの制御・ステータスの把握を行うことが可能

  7. 概要 – システム概要図 サーバ (1) 利用者 (3) (2) Internet (0) (4) Send Send Recv (A) (B) (C) DVTS (クライアントPC)

  8. 設計 • ディレクトリサービス • ①ステータス取得・(管理) • クライアント→サーバ • DVTS Ready? • クライアントPCのIP Address • DVTS動作状態, multi/unicast, UDPポート番号, フレームレート • ②制御 • サーバ→クライアント • 送信(dvsend) • 宛先, multi/unicast, UDPポート番号, フレームレート • 受信(dvrecv) • multi/unicast, フレームレート • Webインタフェース • ③制御命令・④ステータス参照 • 利用者→サーバ 利用者 ③ ④ サーバ ① ② クライアント

  9. 実装 • ディレクトリサービス • OpenLDAP (Lightweight Directory Access Protocol) • 階層的に情報を管理 • リモート制御 • OpneSSH (Secure Shell) • SSH2鍵認証, no passphrase • Webインタフェース • CGI (Perl) • system関数で外部コマンド実行 • 各部分の連携はshell script等

  10. プログラムの流れ (手)ldap-dvts-initialize Webサーバ    ・CGIプログラム クライアント(shell) サーバ(shell) Webブラウザ (手)ldap-dvts-connect (常駐) ldap-dvts-ssh-command (手)ldap-dvts-initialize -e

  11. デモ • デモ環境のトポロジ ΔN213 ① ② 203.178.143.78 203.178.143.42 τ11 Webサーバ LDAPサーバ ③ 利用者 203.178.143.51

  12. 評価 • DVTSの複数拠点運用時の遠隔からの一元管理が可能になった • OSへの依存性 • クライアント, サーバ • Linux, FreeBSD • 利用者 • WebインタフェースのためOS依存性無し • 制御可能コマンド, 適用可能パラメータ • dvsend • dvrecv • 他のシステムへの応用 • VoD • IEEE1394 TV Tuner Control

  13. 今後 • ディレクトリスキーマの改善 • LDAPスキーマ最適化(再設計) • コンテンツ情報の格納等 • IPv6対応 • 1台のPCで複数ストリームを扱う場合の対応 • DVTS本体の変更 • 1394 TV Tuner 制御(by koh39)との連携

  14. おわり • 以上です。。 • 近日中にパッケージ化してWebからダウンロードできるようにします。

More Related