10 likes | 104 Vues
JSSTE 第 23 回 日本教師教育 学会 研究 大会 公開 シンポジウム 9.15(Sun)14 : 15-17 : 15 ( 参加費:無料 ) いじめに対する実践的指導力は 教員 養成の段階でどう語られるべきか 提案者 候補 越 直美 (大津市長 ) 松浦 善満(和歌山大学 ) 桶谷 守(京都教育大学) 指定 討論者 森田 洋司 (大阪市立大学名誉教授) 司 会 土屋 基規(神戸大学名誉教授・ 宝塚医療大学) 原 清 治(佛教大学)
E N D
JSSTE 第23回 日本教師教育学会 研究大会 公開シンポジウム 9.15(Sun)14:15-17:15 (参加費:無料) いじめに対する実践的指導力は 教員養成の段階でどう語られるべきか 提案者候補 越 直美(大津市長) 松浦 善満(和歌山大学) 桶谷 守(京都教育大学) 指定討論者 森田 洋司(大阪市立大学名誉教授) 司会土屋 基規(神戸大学名誉教授・ 宝塚医療大学) 原 清治(佛教大学) 特別シンポジウム 9.14(Sat)13:00-16:00(参加費:無料) ハワイ州における教員養成の展開と 日本へのインプリケーション ―MET(教育実習と大学での学びの往還) プログラムの検証を通して― 司 会 小林 隆(佛教大学) 9.15(Sun)-9.16(Man) (参加費:有料) 研究大会発表 ポスターセッション ラウンドテーブル 主催 日本教師教育学会 ▼ 詳細 (学会ホームページ) http://www.gakkai.ne.jp/jsste/index_j.html 2013.9.14(Sat)-16(Man) 佛教大学紫野キャンパス1号館 京都市北区紫野北花ノ坊町96 http://www.bukkyo-u.ac.jp/